5月29日、五三川水系 | 養老やら琵琶湖やらのバス釣り日記
ローライト、出撃!!{B6E27F81-2910-4A04-B247-5EB3039503C6}

朝はローライト、

昼間少しピーカン無風、

昼以降、曇り、

夕方、雨。


なかなか忙しい天気な事でw


とりあえず、

逃げ腰ワームは辞めようと思いつつ、

早速、逃げ腰ワームを投入w

朝にどーしても1本欲しい!


葦際を撃ちまくって、

⬇︎

⬇︎

{5118FA0F-A703-4DF6-8072-866229475BF1}

{F76D6CD6-CD01-42B1-929A-F9C11904CF07}

幸先良く、43センチ!

ゲリヤマ、カットテール、ネコ!!

レッグワームDSでは無いw



とりあえず1本釣ったので、

ルアーに持ち替え、巻き巻き。

⬇︎

⬇︎

{18ABADE2-FD04-4606-9EC3-A61A69B8AAE3}

25センチくらい。

フィッシュアロー、スリーショット65SP


梅雨入り前は、

小型ミノーの早巻きに限る(>_<)


なんやかんや、その後全然続かず、

夕方…


よし。

逃げ腰ワームDS型、投入!!


ちょん&ちょん。

そして、

ちょん&ちょん。

⬇︎

⬇︎

{9A0F8D10-2585-4A37-B348-5376E523FB7F}

25センチくらい。

やっぱり釣れるわw

ただし、

サイズは選べません!


てな訳で、いい加減ワームにも、

飽き飽きなので、

小型ミノーのタダ早巻きへシフト。


ぐり&ぐり。

岸際を、

ぐり&ぐり。

カバー周りを、

ぐり&ぐり。

⬇︎

⬇︎

{759F6A75-9620-4572-9738-154FF22C924E}

{54380ECD-3339-4C65-8FC6-F6B6417D442C}

ジャスト40センチ!!

メガバス、X-80トリックダーター


やっぱり、メガバス

X-80トリックダーター

ヴィジョン95

は、早巻き系ミノーでは最強だと思います。


雨がザーザーザーになってき始めて、

びたびたになりながら、

ラストに意地で入った、

久々の本流ポイント、

通称、Y字!!


この時期の雨の日は、

おいしい思いができるポイント( ^ω^ )


ぐり&ぐり!

⬇︎

⬇︎

{29705325-6834-468C-B997-8F8C3F3003EC}

{EFF64DAF-4D9F-416B-AB55-3A2273833F98}


仕上がり!!
40センチジャスト。

メガバス、X-80トリックダーター



やっぱり食いっ気のあるやつがおる!!

早巻きパターン、爆発( ´ ▽ ` )ノ


て、感じで本日終了!!

なかなか楽しめました☆

次回も張り切って頑張ろう~

では。