ま、バツ1の俺には
関係ぇねぇーですがねw
てな訳で、
晩秋の本湖へ出撃!!
天気曇り!!
水温は高いとこで17℃!!
まぁいーいんじゃない?
とりあえず、
支那漁港沖のシャローへ。
ビッグベイト、
マグナムトリックワームのバイーン、
シャロークランクを
次々投入。
はい、反応無し。
俺の釣り技術で、
簡単に釣れる訳無い(´Д` )
あ~あ…
シャローフラットトップを、
X-80jrの高速巻き!!
あ~あっさり
↓
ボウズ回避。
このパターンで、
小バスの数釣りか?
と、思いきや、
全然あかん。
午前中はその他、
浚渫でディープクランクを巻いてみたり、
スピナーベイトでボトムをズル引いたり、
ディープを中心に釣りをするも、
アタリすらありません。
午後は逆にシャローをとにかく巻く。
なんとなく魚がだいぶ散ってるようで。
数投りゃそのうち釣れるだろ的感覚w
でも、
マジでかすりもしない…
あっちゅー間に帰着時間が近づいてきまして。
最後はとにかくジャークベイトを、
ジャーク、ジャーク!!
メガバス、ライブXリベンジ。
トリッキーな動きがたまらんルアーです。
喰ってくれ~
喰ってくれ~
喰ってくれ~
俺に本日の
仕上がり
魚を~(´Д` )
↓
↓
↓
残念。
本日も夕日が目にしみます…
仕上がらず…
最近がたがたの釣果ですわ。
悔し~な~。
今年の残り1カ月ちょいちょいで、
どか~んと良い魚が触れると、
い~なぁ~
では。