まともな釣行!!
必ず、
獲る!!
ども。
先週の日曜日は釣りに行けなかったので、
鬱憤を晴らしてやるぜと、
気合いを入れまくって、
やって参りました、
琵琶湖水系、大同川!!
濁りが出てる~♪
チャンスぅ♪
2週間前とは違い、
雨のおかげで、濁りが入ってます。
こりゃ、
だまくらかせるな。
てな訳で、
X-80トリックダーターをぐりぐり~
と、やるは良いけど、
やはりハードプラグに対しては、
シビアです。
完全に見切られてる感じです。
やっぱりダメか…
いや、
今日の俺には、
秘密兵器があるぜ。
じゃん。
↓
最近、五三川で、
実績が出ているワームらしい。
動画を見たら、
なかなか良い動きをするので、
試しに買ってみました。
ミーハーw
ハードプラグがダメなので、
この子をスピニングにセット。
岸沿いを、
ちょんちょんフォール。
ちょんちょんフォール。
ちょんちょんフォール!!
う~ん、
良い動き☆
でもなかなか反応が無い…
魚っ気は無い訳じゃないんだけどな…
とりあえずひたすら、
岸沿いをちょんちょんフォールで、
ランガン!!
喰え~
喰え~
俺、最近全然魚触ってないんだぞ~
喰え~
喰え~
ぎゅいーーーーん!!
久々のバスかー!?
↓
バスや~ん。
くれてるよぉおぉ~(´Д` )
ありがてぇ~
朝から良いのが獲れて、
本当に良かった…
朝から仕上がりフィッシュ!!
仕上がりました~
…
そして、
この魚が本当に、
今日の仕上がりフィッシュになるとは、
この時は、まだ誰も知る術もなく…
…
……
その後、こまめに、
ルアーローテーションしながら、
岸沿いや、河川中央を打ち散らかすも、
反応無し!!
てな訳で、移動!!
風が出てきました。
ここではスピナーべいやら、
ジャークベイト、チャターを中心に、
ぐりぐり。
小バスでも釣れるだろと、
考えてた、自分の考えが甘く、
まったく反応無し!!
魚おらん?
くらい反応が皆無w
冬が来るか…
来るか。
夕方チャンスに賭けて、
大同川に戻るも、
なぁーんにも、
反応が無い!!
また、クリアに戻ってきてて、
どうやら、伊庭内湖に下ってしまった様子。
てな、訳でですね、
朝1本釣ってからですね、
ノーフィッシュ!!
な、訳でございます。
ち~ん。
今は一年で最も日が短いですからね…
寂しいですわ…
いや~
朝1本獲ってなかったら、
ボウズでしたわw
セーフ。
残すところ、
今年も後1カ月半!!
悔いの残らないよう、
全力でいきますよ♪
来週も頑張ります。
では。