久々に… | 養老やら琵琶湖やらのバス釣り日記
{6E405DF9-4C2E-42FD-9FDF-899206AE7BC7:01}

やるか!!

って気になりまして。

いや、今週は仕事仕事、

毎日遅くまで怒涛の仕事ラッシュ。

こんな時だからこそ、

何か楽しみを作ろうと思い、

{0839B52B-2D41-4C4D-8EF8-E83CD9684A16:01}

あ、そーいや。

300円で買った、

OSPブリッツがあったや。

て事で。

レッツ
リメイク。

もう塗装ハゲハゲで、

数々のバス釣ってきたルアーなのかな。

なんか拾ってあげたくて…

てか300円だしw

物陰に隠れてこちらを覗いておりました。

よしっ。

わかったよ。

とんでもない感じに、

俺が仕上げたる。




まずは

フックとお目めを外して、

下地作り。

{28C709B4-5885-4FD2-947E-81D570884F16:01}

以外にこれがしんどい。

粗方取れたら、

シリコンオフでしっかり脱脂をし、

サーフェイサーを吹きます。

{3544F83F-BA3A-470F-9CF3-BB5102A4AAE5:01}

何回か重ね塗りをします。

1日乾かして、

そしてメインカラーを吹きましたら、

ちょいとマスキング。

{F62B30FC-C84F-45D4-B83D-D286171C77A0:01}

背中の色を変えようという魂胆。

{A3931E86-24B6-491F-970A-B9D7088D671C:01}

背中はブラックに。

{681858D1-EEB1-4C03-A121-9C1E0752F5E1:01}

立体感を出す為に、

極細マッキーで書き書きしやす。


お目めまで付けて、

最後にセルローススプレーを吹いて…











{49C49FB1-5398-47AE-9E17-150901278C38:01}

{0A9E0962-1982-48A2-A440-F3597ACF8894:01}

完成。

命名、

目がチカチカする
毒々しいピンク
ブラックバックタイガー

自己満。

いやあ。

すげーインパクト。

秋雨前線の時に思ったんです。

強めのチャートでも弱いなって思う時が…




釣れたら嬉しいな。

明日、
出撃!!

では。