電気のこぎり | yorimichi

yorimichi

いつもの 小さな 道草 と 寄り道。

ふーー。
yorimichi


トリサン ト トリサンズキノ ミナサマ、ザンショオミマイ モウシアゲマス。

yorimichi


毎日暑くて大変ですね。

インコさんは、褒められて嬉しくなったり、美味しいものを食べたりすると、脚がじわーーーんと熱くなります。

最近、その熱くなるスピード感や温度にますます磨きがかかり、とってもわかりやすい鳥さんです。


雨が降らないせいか、お野菜もやっぱりまだ高めですね。


yorimichi


今月に入ってから、ぽちぽちと引っ越しのための片付けを始めています。


荷物は最小限にできるように、断捨離の本なども読みつつ、お休みの度にちょっとずつ、ベランダの物入れ→6畳の押入れ→天袋→私の部屋の押し入れ・・と、だいぶ進んできました。


天袋には、子供のころからの写真や、ピアノ教室の発表会で作ってもらったレコード、学校でもらったもの(修学旅行のしおりや成績表とか・・)、あとは受験の時に作ったノート類など、捨てられずにあったものもたくさん。

数学や英語のノートは一冊も無かったけれど、古文や現代文、日本史なんかはごっそりありました。


yorimichi


あとは祖父が用意してくれたお雛様と、お宮参りや七五三の着物などなど。

よくぞこんなに!!って思うくらい入っていましたが、着物とお雛様以外はかなりの量を処分。

着物は持って行って、お雛様は近々供養してもらおうと思っています。

この前のゴミの収集日は、普通のごみと合わせて、大きな40ℓのごみ袋がぎゅうぎゅうに6つ出しました。

きちんと持って行ってもらえるか、窓からずっと見守っちゃった。


押入れはスチールラックとカラーボックスで仕切っていたので、それも全部取り出して部屋置きに。

これも処分してゆくので分解したのですが、分解しても案外大きくて、昨日、amazonで何と!!電気のこぎりなるものを買ってしまったわ。


今日の午後届いたので、早速、部屋中に新聞紙を敷いて、脚立をテーブルがわりにしてカラーボックスの板を切ってみたら、早くてびっくり。

説明書を読んだり、準備する時間も入れて、片付けまで30分くらいで出来ちゃった。

実は、今使っているダイニングの椅子はすでに3つを小さく解体したのですが、その時は家にあった折り畳み式のノコギリでギコギコやったのです。

自分では結構上手だと思っていたけれど、電気のこぎりだったらこんなに楽だったとは・・。

もっと早く買っておけば良かった(笑)。


先週はタマホームさんへ行って、最終的な家の金額を確定する書類にハンコを押してきました。

これ↓は、その時いただいたタピオカ入りのジュースです。


yorimichi


週末には残りの金額を届けていただいたので、あとは今週残りのお金を振り込んで、引渡しです。

営業さんにもとても親切にしていただいて、なんだかあっという間だったね・・なんて母とも話しています。

まだ決めてないこともたくさんあるし、引っ越しはもうちょっと先かな・・という感じですが、それまでに、もうちょっと涼しくなると良いかな。


でも、夜にはもう秋の虫がいっぱい。

夕方の風もずいぶん変わってきましたね。

インコさんは今お昼寝から目が覚めて、ごにょごにょおしゃべり中です。

アシタアソンデ

チョコオイシイ

コチョコチョ

ムギーー

オイシイノ

ダシテー

ツカレチッタネ

カワイイカオ

カワイクテカワイクテ チュッチュシチャオ

ムーチャンガ ダイスキ

カワイイカオ

チョチョ