文章プロデューサー大竹ひろこです。

広告も作ってるので、広告うんたらみたいな肩書きも考えています。何がいいかな〜




ということで、今日のテーマは、

「私の人生に必要なこと」です。




結論からいいます。




私の人生に必要なことは、

「目標設定」です。




「目標」ではないところがポイント。

「目標設定」が必要なのです。




「目標設定」とは、

「目標を決めて掲げること」です。



「目標」だけだと、

目標を決めて終わっちゃう感じがあるんですね。



だから、「目標設定」が必要なのです。



私って、ヒリヒリ族なんですよ。

「やべえやべえ!」と言いながら生きています😆



「やべえ!」なことがあると、

私はがんばるのです。



逆に「なんかいい感じ〜🥰」な時は、

ぼや〜っとして何もしなくなります。

だって、何もしなくても生きていけるから。



だから私は、

コロナ禍で仕事をグンと減らしちゃったのです。

給付金やら支援金やらでなんとかなったから。



で、今、

そういうのをもらえなくなって、

いざ仕事しようとしても、

コロナ禍のサボりがあらわになり、

「やべえやべえ!」が戻ってまいりました🤣



今は絶賛がんばり中。



コロナ禍でサボりすぎた「発信」を、

取り返すかのように発信しまくろう!

ということです。



アメブロもサボりにサボって、

数字上の読者数とリアルに読んでくれている人の数の差が激しくなってしまいました。



「やべえやべえ!」ですね〜

やる気でますね〜!



とはいえ、

ありがたいことに、長くお付き合いをしてくれる会社が増えてきているので、そこをもっと増やしていきたいわけです。



コロナ前は個人のお客さんが多かったのですが、今は会社からのご依頼が多いですね。なんでだろう?



私としては「人」が好きなので、会社以外にも個人事業主とか、会社員とかパート勤務とか、そういう人のお役にも立ちたいという願いがあります。



もう、全方向にいきたいよ!

(私に合う人限定だけどw)



ということを、

本日は発表したかったわけです。



文字での発信より、

音声での発信が増えていますので、

ぜひ聴いてほしいのがこちら。





一人でしゃべる収録バージョンと、

コメントに答えながらしゃべるライブバージョンの二つがあります。



どちらも移動中などにふわ〜っと聴いてもらえたら嬉しいです。



さて!

今日はメイクの学校に来ています。



明日、学内ライセンス4級を受験します。

もう2回落ちてますw

(4級を一発で受かる人はほぼいないのです)



明日は合格する!



そんな目標設定の中、

はりきってメイクの練習をいたします。



それではまた!



何か感じるところがありましたら、

コメントもらえると嬉しいです!