【AI文章革命塾】塾長 ぴーです🖋
🚀 第2回 AI文章革命塾、開催レポート!
AIを使った文章&プレゼン資料作りのコツをギュッとお届けしました!
📌 本日のアジェンダ
-
GAMMAを使ったスライドショー作成
-
テキスト生成&SEO対策の実践
-
現代人の心理傾向を踏まえた表現術
zoomの要約によると、今日の内容は……
こうだったようですが🤣
なんかかっこよく書かれているけど、
実際は、塾生が講座で使うテキストを作る方法をお伝えしました。
塾終了後、こんな声が届いて嬉しい🩷
テキストやスライド、プレゼン資料作成には、
GAMMAというAIツールがオススメ。
- 指示もそこそこに
- 見栄えよく
- わかりやすく
- 使いやすく
- いろんな形式でダウンロードできる
そんなファイルが、秒で完成!
プレゼン資料作成、スライド作成、テキスト作成。
何時間もかけて作ったとして、
かけた時間分のメリットはありましたか?
プレゼンも講座のテキストも、
「見せた後にどうなるか」が大事であって、
「見せる前にどれだけ時間をかけたか」は重要じゃない!
でも、
こうしたAIツールをさっと使える人はいいのですが。
そうはいかない人も中にはいる。
「え?これをどうするの??」ってなっちゃう。
そこで私の登場ですよ。
使い方って、
わかれば使えるんです。
当たり前ですがw
でも、わからないままでは、
やりたいことがなーんも進まない。
やりたいことはスライド作成なのに、
その前にスライドを作るための何かを考えなければならない?
そんなの本末転倒でしょ?
時間の無駄です。
塾生の田井中さんもおっしゃってましたが、
「わかる人に聞いたら早いですね」
まさに!
今のこのスピード時代に、
グジグジひとりで考えてる場合じゃないですよ!
AI文章革命塾は、
そんなあなたにぴったり寄り添って、
やさしく楽しく文章とそれに関するAI活用方をお教えする塾です。
🔧 こんな人におすすめの塾!
-
AIツールは気になるけど「何から始めればいい?」と立ち止まってしまう
-
スライドや文章を、効率的に見栄えよくささっと作りたい
-
文章プロデューサー視点で、成果につながる表現を学びたい
気になる方は、
30分ほど直接お話ししませんか?
事前説明はもちろん無料です!