貴方の食べたいのはどっち?(8) | 台湾で起業して頑張る中高年オジサンの徒然

台湾で起業して頑張る中高年オジサンの徒然

天安門事件(1989年)には北京に駐在、その後、広州、北京、シンガポール、台北、上海と中華圏を30年間渡り歩き、2019年9月無事にサラリーマン定年退職。これを機に台湾台北で起業、第二の人生を奮闘中。中華圏ベテランオジサンの目線で見た日々について綴ります。

今年最初のシリーズ(8)ですが、今回は、関ジャニ∞の冠番組「ペコジャニ」をパクり三択にしてみました!

A:「玉子とじうどんと炊き込みご飯」

トロトロでアツアツの玉子とじうどんです。しかも新年と言うことで、本物の蟹肉入りですよ。鶏肉と濃いめの味の炊き込みご飯とのコンビです。(¥980)

{2DE657F5-53C7-4046-8F17-50043985FB40}

B:「ソース焼きそばと小松菜炒め」

炒めたソースの濃厚な味わいと紅生姜が堪りません。チープな一皿ですが、たまに食べたくなります。普通の野菜炒めではなく、この季節ですのでシャキシャキ小松菜と玉子炒めを選択しましたよ。(¥880)

{4DCEA76D-9A94-4558-81AF-F59B63AB759A}

C:「野菜担々麺と角煮ご飯」

以前に牛筋担々麺をアップしましたが、今回は野菜にしました。その代わりに角煮が載ったご飯をサイドメニューでチョイス。(¥1160)

{1FC69010-85F7-473C-875F-3DD375FB4209}

お腹と相談、お値段を比較検討してみてくださいネ。貴方が食べたいのはどっち(どれ)⁈

P.S 
Cを食べている時に聞こえてきた某女子大生の会話、
どうやら卒業旅行か春休み旅行の会話の様です。

A子:「中国上海とかはどーお!」
BCD子:「絶対やーだー!」
B子:「じゃあ〜シンガポールは?」
C子:「韓国は寒くてやだよねえ〜」
D子:「じゃあ〜台湾は〜?美味しいよ〜」
ABC:「賛成〜!」