春日大社に金龍神社!鹿せんべいはシカにあげましょう! | 鉄と介護タクシーのつばめ日記!

鉄と介護タクシーのつばめ日記!

鉄ちゃんの主が経営する介護タクシーその名も【つばめ】大好きな鉄道を中心に日々の出来事をつづります。
【介護タクシーつばめ】は大阪市西淀川区を中心に営業し、大阪市発行タクシー券と尼崎市高齢者移送チケットご利用可能です。

 

日陰で佇む鹿たちです。
 

灯籠の間の向こう側にシカちゃんがいるのですが、灯籠と灯籠の間から出て来いよ!と思い、鹿せんべいでおびき出す!
 
すると!
 

ハイ!来た来た!
 
すると周りに外国人が6人くらいいて、私が撮り終えるのを待つと我先に撮影!シカちゃんとツーショットと大人気のシカちゃんと相成りました。
 

ハイハイ!シカちゃんに鹿せんべいを!
 

世界遺産春日大社
 

灯籠と灯籠の間にシカちゃん2頭!ハイ!ハイ!鹿せんべいをば!
 

藤棚がありますが、もう藤の花も終わりですね。
 

金龍神社にお参り!
 
金が身に付くように龍は両方さすっておきました。
 

君たち灯籠の間が好きね!ハイハイ!鹿せんべいをば!
 

秋の紅葉も勿論キレイですが、春の緑葉もいいものです。
 

なんでベロ出してるん?!
 
ハイハイ!鹿せんべい!
 
鹿せんべいをケチケチやっていたら、余ってしまったので、猿沢池の鯉にあげて処分処分!
 

ここにもつばめちゃんの巣があり、子育て中。
 

千船駅まで戻りました。
 
電車が通過します。
 

山陽5000系特急が高速通過して行きました。
 

帰りは5500系リニューアル車でした。