201系221系EF66 124号機撮影記!塚本の麺一杯でラーメン!イケメン!僕つけ麺! | 鉄と介護タクシーのつばめ日記!

鉄と介護タクシーのつばめ日記!

鉄ちゃんの主が経営する介護タクシーその名も【つばめ】大好きな鉄道を中心に日々の出来事をつづります。
【介護タクシーつばめ】は大阪市西淀川区を中心に営業し、大阪市発行タクシー券と尼崎市高齢者移送チケットご利用可能です。

大阪市は平野区の平野東踏切です。

 

平野東の施設にお客さんがあり、月一ペースの通院の対応をしています。

 

約束の時間より早く到着したので、撮り鉄で時間調整です。

 

201系がやって来ましたが、201系も引退の時期に差し掛かっているような気がします。

 

大和路快速の221系です。

 

結構なスピードでやって来ました。

 

貨物列車のやって来る踏切の鳴り方をしたので、待ち構えているとやって来たのはEF66が牽引する貨物列車です。

 

EF66 124号機!

 

天王寺方面に向かう221系!

 

快速運用なので、風圧に身体が押されるほどのスピードでした。

 

この221系を最後に引き上げてお客さんの対応に入りました。

 

さあ!仕事仕事!

 

そしてお昼ご飯は、塚本の麺一杯を訪れました。

 

メインのメニューはあっさりラーメンとこってりラーメンとつけ麺ですが、スタンプに狂っている〇〇たいむ氏が絶対にチョイスする「期間限定」のメニューもあります。

 

トッピングも色々あり「特製」と言うもがあります、「特製」はチャーシュー2枚と煮卵の事で、「特製あっさりラーメン」とオーダーするとチャーシュー2枚と煮卵が追加されたあっさりラーメンを指します。

 

「特製」にはせず、普通のつけ麺を頂きました。

 

つけだれは鉢が触れないくらい熱いです、ですので店主は「熱いので置きますね」と言ってテーブルに置いてくれます。

 

あ~美味しかったぁ~!

 

ごちそうさまでした。