
良く温まって、駅前高等温泉から出て来ました。
さんふらわあごーるどの客室に備え付けのタオルを持って来ていたので、それを使用し、濡れたそのタオルは重いので廃棄して出て来ました。

町営なんですね、天然かけ流し温泉♨
大変いいお湯でした。

つばめは外せねぇ~~!つばめバス!ウチは介護タクシーつばめです。

なんや!誰や!このオッサンは!
ピカピカのおじさん

あぶらや・くまはち あだ名は油屋将軍

♨別府駅
別府=♨と言う事なのでしょう。

ゆ 足湯ならぬ手湯?

源泉が噴き出しています。

うわ~~!これええわ!買おう!と思ったのですが、帰りは飛行機🛫やから液体持ち込みは不可、諦めよう。
銀座のすずめ2,750円

大分交通のAIR LINERで大分空港へ向かいます、別府から約1時間。
大分滞在実質5時間20分でした。

別府タワーに別れを告げます。

そして、大分空港到着。
バスは何カ所かのバス停で客を拾い、結構な乗車率で大分空港に到着しました。

空港内の滑走路が一望できるレストランで昼食。
生ビールセット、大分名物りゅうきゅうと鶏り天付き。

JALのボーイング737-800

ANAのボンバルディアもとい、デ・ハビランドダッシュ8-Q400
飛行機を見ながら生ビールをグビっ!
ではここで~~~~~!
駅前高等温泉のある温泉地と掛けまして~~~!
つば吐いて!オナラや!と解きます~~!
べっ!プゥ~~~!
クマかハチかどっちかにせぇ、つづく。