先週は5回のワークアウト、週末に掛けかなりの疲労感が有ったが、一応全ての部位はまわせた。

ジムの正月休み 3日間で、右の内転筋の不調はある程度改善された。

デットリフト、スクワットっと膝が外に流れるニーアウトが、内転筋の張りの要因になっているので、ニーアウトしない事を意識してワークアウトする。

ニーアウトは外側広筋が強いので、ついつい力を出すのに頼ってしまうが、ここは張り改善の為封印する。


それには脚裏の全体に母指球の踏みを今までより意識をして行う。
膝の内に入る怖さはあるが、そこはインターバル中踏み込みのイメージトレーニングで解消する。
イメージトレーニングをすることで膝の軌道を誘引する。

これで内転筋の張りが軽減された。
暫くニーアウトを封印していこうと思う。