先週も7回のワークアウト。

日曜日の体育館でのベンチプレスの流れはいい。


が、木曜日のスクワットの3x10の翌日の疲労感が半端なく、久し振りにワークアウトする気力が無くなったので、今週の日曜日はお休みする。


月曜日のデットリフトの後に久し振りにハムケツ強化大作戦を行う。

バックエクステンションとグットモーニングを行ったがハムケツ、起立筋がパンパンになって気持ち悪くなった。


これを解してくれたのが、何とドラゴンフラッグ。


ドラゴンフラッグだと腹直筋が伸びきらないのを耐えているから裏が伸ばされる⁉︎と思うが、これで張りが取れた!


ヘェ〜、そうなんだって自分がビックリ‼️


レッグエクステンションもお腹を見るように身体を丸めて軽い重量ですると腰、背中が伸び楽になる。

後ろの張りへの対応が増えた。


ドラゴンフラッグは胸時も行うと腕や肩が伸ばされる。

本来のワークアウトとは外れるが、種目には色々な用途があるなぁ。


知らない事はまだまだあるなぁ、忘れる事も多いが、日々勉強である。