先週も6回のワークアウトだが、2週連続でウェーブストレッチリング&ヨガに出られていないのが痛い。

今週は出られるので楽しみだ。


スクワットも新しいマウスピースのお陰で担いだ時の安定感を感じられた。


ただ意識を失う失態を演じた。

いつも言うが、ラックアップ時の担ぎの悪さには戻す勇気が必要である。


これは、土曜日のダンベルインクラインプレスでも言えること。

セット時の違和感は、バランスを崩す元。


戻す事の出来ないのが、自分の愚かさだ。

本当に学習しない…

困ったもんだ…


ディップスはやっと30kgの荷重をしても肩が痛くないようになる。

これはアシストディップスでのウォームアップで起動を整えてから入っているお陰であろう。


アシストで言うとスローチンニングも効果絶大で有る。


日曜日に合同ワークアウトをした若者君とチンニングをしながら話した時に彼もこれを始めたとのこと。

彼も自分で発見したと言っていたが、同時期に体感していたとは親しみを感じた。


強くなる子は感覚も良い。