今日ジムに行ってバックを開けると、なんとシェイカーの蓋が外れてプロテインがギアに着替えにふりかかっていた…
ショック…

ゴミ袋を貰ってプロテインを集めて捨てたが、
マジですか…
下着が汗でベトベトになるかと思ったが大丈夫で良かった。

そしてもう一つ、こちらはワークアウトに大きく関わること、洒落にはならない。

浜松にあるジムのスタジオで新型コロナウィルスの感染者が出た。
スタジオで「リトモス45・サルセーション45・ファイドウ45」を行いスタジオではマスクをしていなかったとのこと…

ジムの協会でスタジオもマスクをして行うのではなかったんじゃないの?

このジムの方針なのか?
それとも個人の行いだったのか?

4時間ほどいたそうで、濃厚接触者がどれほどいるか分からないという。
これも参加者は名前を記載するんじゃないの?
県内のジムは皆同じやり方をしていると思っていたが、違うってこと⁉︎

ニュースだけでは分からないが、マジですかである。