2022年釣り初め! 2022/01/04 羽田・えさ政 | りーつーブログ

りーつーブログ

都内在住サラリーマンの釣りブログ
関東近辺の乗り合い船メインでいろいろ釣ってます!

Instagramやってます
https://www.instagram.com/tsuyo444444/

あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします!

本ブログは今年でなんと10年目に突入しました!なかなか感慨深いものがあります。

 

2022年釣り初め!

MさんKくんとカワハギ釣りに出撃!

 

羽田のえさ政さんに来ました!
最近は相模湾より東京湾のほうが釣果が良さそうなので東京湾で。
カワハギ釣りは2回目、初の東京湾カワハギです。
 
今日は極鋭ギアをメインで使ってみようかと。極鋭ゲームはスピニングで試してみます。

釣り方もタックルも模索中…(さっさと専用竿買えって言われそうですがw)

 

ポイントの竹岡沖までは1時間ちょい走ります。

風もそこそこあってウネリも結構ある微妙なコンディション…

 

水深は20m前後、根がかりはあまりしないらしいのが嬉しいです。

前回の江ノ島沖は根がかり多くてつらかったので…

 

序盤にカワハギ1枚掛けましたが水面バラシ><

まあ、また釣ればいいでしょ!と思ってたら次が遠い…

 

外道っぽいアタリはたまにありますしエサも頻繁に取られるんですけどね><

 

結局2022年のファーストフィッシュはちいさいベラ><

 

11時前にようやく本命とご対面><

 

悶絶している間に時間はどんどん過ぎていき…

 

終了間際に1枚追加で終了〜><
後半は風も強くなってなかなか厳しかった><
 
良さそうなヒットもあったのですが、巻き上げ中にバラしてしまってダメでした><
魚の釣り方がわからなくなってしまった…><
 
スピニングは投げやすくはありますがオモリ25〜30号と考えるともうちょい硬い竿のほうが投げやすいかな…また機会があれば試して見るかも?
 

 

Kくんに1枚おすそ分けしてもらって3枚お持ち帰り。

 

1枚だけ刺し身にしてみました。

 

肝と一緒に食べるとウマい!

 

残りの2枚と頭は煮付けに。
これまた美味い!

 

もっと食べたかった…w

 

しょぼい感じのスタートになってしまいましたが、今年もお魚いっぱい釣れますように…!

 

本日の釣果:

カワハギ 2

ベラ 1

 

Tackle:

極鋭ギア M-205 AGS

バルケッタBB 301HG PE1号

極鋭ゲームMC-150 AGS

フリームス2508 PE0.8号