
2019年7月13日12時30分(75回)
当日券(スタンプ日付アーサー・千社札むっちゃん)、
影アナ(黒田)、
前説(久保・しゅうと・松岡)、
MC(前川・ゆうちき)、
1.青春高校のテーマ(全員)、
2.Leave it to me(ダンス&ボーカル部ディアフレンズ?、杉山・林休み)、
3.負け犬のブルース(BE・N・CHI)、
4.コント(本多の妄想、むっちゃん・チャーリー・出口・別所・佐藤)、
5.バトラー(男子アイドル部バトラーズ、森田休み)、
6.気まぐれカモン(男子アイドル部バトラーズ、森田休み)、
7.チャイムの途中で(日比野・女鹿・大曲・兼行・齋藤)、
8.無人島へ連れてって(日比野・女鹿・大曲・兼行・齋藤)、
9.サンダルガール(日比野・女鹿・大曲・兼行・齋藤)、
10.青春お悩み相談室(河野が出口に相談、人見知りで悩んでいる)、
11.夕焼けはなぜ、一瞬なのか?(全員)
お見送り(日比野・前川・女鹿・松岡・齋藤)
◎前説で
松岡「(久保が)めちゃくちゃ回し始めてる」
久保「ツッコミを習得したい。チャーリーになりたい」
◎MCの二人は普段しゃべらないそうで
前川「MCやりながら仲良くなれたらと思います」
前川「(ゆうちきは)めっちゃ真面目」
ゆうちき「(最初は台本通りやった方がいいだろうと思い)台本通りやろうとしたら(前川は最初から)つぶしにきた」
「(かのんはんとのMCは)ちょっとしんどかった、(かのんはんの相手はMCの)上級者じゃないとできない」
◎ディアフレンズ始動のはずが新メンバー杉山・林の休みで
前川「いつもといっしょやないかい!」
◎久しぶりのBE・N・CHIに
前川「あの二人?」
別所「この曲(負け犬のブルース)は俺たちのもんじゃー!」
歌い終わった別所に前川「緊張し過ぎて手がドラえもんだった」
別所「俺たち死ぬ気でやらないと」
三宅さんのカンペ「もう終わりでいいだろう」
出口「これラストステージ?」
◎りせさん休演でコントが「本多の妄想」に
◎コントが終わり出てきた、かのんはんポテチを食べる
「うすしお大魔神だから」「ポテチ大魔神だから」
◎コントで前回すべったアドリブをそのままやって再度すべった件を
別所に罪をなすりつけようとする出口
別所「(出口が)俺に任せろと言った」
そんな出口に前川が「だから彼女できねーんだよ!」
◎男子アイドル部の前に前川「河野さんのために声援大きめでお願いします」
◎男子アイドル部「気まぐれカモン」初披露
◎女子アイドル部、齋藤有紗3曲出演は初
女鹿ちゃんの家で合宿(女鹿・兼行・齋藤)
齋藤「みんなが教えてくれました」
◎前川、口の横にバンソウコウ


2019年7月13日15時30分(76回)
当日券(スタンプ日付ひなまる・千社札杉山)、
影アナ(わったー)、
前説(女鹿・出口)、
MC(チャーリー・日比野)、
1.青春高校のテーマ(全員)、
2.バトラー(男子アイドル部バトラーズ、森田休み)、
3.気まぐれカモン(男子アイドル部バトラーズ、森田休み)、
4.青春高校あるあるカルタ(15回・そ)、
5.Leave it to me(ダンス&ボーカル部ディアフレンズ?、林休み)、
6.チャイムの途中で(日比野・女鹿・大曲・黒木・齋藤)、
7無人島へ連れてって(日比野・女鹿・大曲・黒木・兼行)、
8.サンダルガール(日比野・女鹿・大曲・黒木・兼行)、
9.青春チャレンジ(黒田、宮沢賢治「注文の多い料理店」暗記、失敗)、
10.夕焼けはなぜ、一瞬なのか?(全員)
お見送り(河野・女鹿・別所・大曲・しゅうと・久保・アーサー)
◎前説で女鹿ちゃん「今回は私にまかせてもらいます!」
Blue springのMCを狙っている「めーなにはやらせない」
Yahoo!で調べて、選ばれるおまじないをしている
出口「(女鹿ちゃんは)足だよ!足痩せないと!」
女鹿ちゃん「おまじないで足痩せる」
◎センターを指して日比野「ここ、めーなだから」
女鹿ちゃん「いつか取ってやるから!」
◎黒田の半分赤い髪に日比野「まだ慣れない」
◎黒田「(アイドル部)すげー楽しい」
◎チャーリーの生写真を出す日比野(計3枚)に
出口「3回もやることじゃない」
トーマス「座長公演じゃないんだぞ」
◎青春高校あるあるカルタ「そ」
●きめしゅん「最近キャラ見失ったよね別所匠」
トーマス「(別所は)男子アイドル部のキーマンだと思う」
「高嶺の花より、そのへんの花」
むかついたことという日比野の質問に
別所「一人暮らしってめっちゃ金無くなるよなー」
●佐藤「そわそわする月曜日」
別の収録でバナナマンさんが来ているから
●齋藤「相像(想像)とちがった川谷花音」
齋藤「(見た目と違い)いいギャルなんだなと思った』
トーマス「まだギャルにビビってる」
ありさちゃんのことを「可愛い本当に」
「(漢字間違えても)いいんじゃない可愛いから」と河野くん
●女鹿「そろそろ痩せないと脚」
発表する前にめーな「どーせ面白くないよ」と挑発
女鹿ちゃん「今に見てろ」
食べ過ぎで、きめしゅんにガッツリ説教された女鹿ちゃん
その夜泊まりに行ったりんちゃんとありさちゃんが暴露
りん「夕食焼肉だった」
きめしゅん「聞いてないんだけど」
女鹿ちゃん「炭水化物は食べてないです」
ありさ「夜中の3時にポテチとアイス食べてました」
これにより、きめしゅんが許可を出さないと女鹿ちゃんはTIFに出られないことに
泣いたふりをする女鹿ちゃんにきめしゅん「泣いてないだろー」
●出口「相当可愛い最近のおばちゃん」
おばちゃん「(浅井プロデュースで)わくっしーがちやほやされていて羨ましかった」
「(褒められて)素直に嬉しいです」
ひなまる「うちも可愛いって言われたい」
しゅうと「最近はいらんな」
◎杉山、ダンボで初出演
◎トーマス、ヒーリーズ(ローラーシューズ)をダンボで使おうかと思っている
チャーリーに本気か聞かれて「絶対に新しい風が吹くよね」
◎チャレンジ失敗で黒田「めちゃくちゃ悔しい」
2019年7月12日(74回)
当日券(スタンプ兼行・日付みゆぴ・千社札ボルちゃん)、
影アナ(ボルちゃん)、
前説(杉山・ゆうちき・とんちき)、
MC(にゅま・しゅうと・もっちー)、
1.青春高校のテーマ(全員)、
2.チャイムの途中で(アイドル部Blue spring、るちゃ休み)、
3.無人島へ連れてって(アイドル部Blue spring、るちゃ休み)、
4.サンダルガール(アイドル部Blue spring、るちゃ休み)、
5.青春のスピード(アイドル部 選抜、るちゃ・前川休み)、
6.コント(オーディション チャーリー・女鹿・持田・松岡)、
7.うるさいうた(軽音部 地球の音)、
8.自己嫌悪の夜(軽音部 地球の音)、
9.負け犬のブルース(軽音部 地球の音)、
10.Leave it to me(ダンス&ボーカル部The BUMPY、トーマス休み)、
11.マイナスワン(ダンス&ボーカル部The BUMPY、トーマス休み)、
12.夕焼けはなぜ、一瞬なのか?(全員)
お見送り(ダンス&ボーカル部The BUMPY、杉山)

◎りゅうちゃん(杉山)さっちゃん(とんちき)と呼び合う仲
ゆうちき「(ギャルとか皆に断られて)やっと成功したな」
とんちき「可哀想過ぎて」
「(杉山くん)今、魅力ゼロだもんね」
「(杉山くん)さっちゃん禁止(私も)今日から杉山(と呼ぶ)」
◎ハイスクールベイビー 大っ嫌いロミオ様
センターに選ばれて、とんちき「頑張ります」
◎しゅうと、スタートで昨日の座長のまーがりんを、もっちーと間違える
しゅうとの様子がおかしい(緊張していたもよう)
ダンボ(The BUMPY)ファイナルで早くも泣きそうなしゅうとに
にゅま「まだだよ」
もっちー「おばちゃんと最後だね」
◎青春のスピード、通常公演では初(今までは女子公演のみ)
スタジオ公演では、とんちきちゃん初青春のスピードに出演
◎しゅうとの部屋にはテレビが無い
◎コントは、りせさん休みで久しぶりのライスケイクスが出るコント「オーディション」
(ライスケイクス再びではない最初の方)
松岡くんが緊張でおかしかった
(結局、最後まで引きずることに)
しゅうと「笑った」
チャーリー「(女鹿ちゃんは打合せで、どこをどうするではなく)今日アドリブ多めでいくから」と言う
女鹿ちゃんがピンクのベストで春日をするも
むっちゃん「(軽音の準備で)本当に見てなかった」
◎松岡くん軽音部の紹介で「地球の音です」と言うところを「うるさいうたです」と言ってしまう
「いろいろあって」と言う松岡くんに
わくっしー「いろいろあるのはおまえだけ」
◎負け犬のブルースを聞いていた出口くん
もっちー「裏で出口が俺らの歌みたいにしてた」
◎ゆうちき「(カホン)少しずつ上手くなってる」
◎ダンス&ボーカル部The BUMPYラストステージ
相田先生からの手紙
「9ヶ月間めちゃくちゃ踊った…早かった…中本が休んで(自分が)入ることになったけど荷が重かった…、マイナスワンの歌詞のように皆で支え合った…佐藤くんに(ダンスを)教えてもらった…ウインターライブが成功した…デコボコで、欠けているから、チームで戦ってこれた…(あの時とは違い)みんな強くなってる…(新メンバーは)ギャル、ものまね、元引きこもりだけど頑張ってほしい…センター相田より」
しゅうと号泣
チャーリーも涙「円のところで堪えられなくなった。このメンバーが終わっちゃうのが悲しい」
しゅうと「(ダンボに入って)ラップはいかせたけど、ダンスがなかなか覚えられず辛かった」
杉山も号泣「(今、ダンボの)練習がキツくて挫けそうになっていたけど(BUMPYのラストを見て)頑張ろうと思った」
にゅまが相田先生に「来てくれてありがとう!」
相田「急で大変だった。全員泣いてるかな?」
笑顔の佐藤くんに「全然泣いてないな!」
汗ビッショリの佐藤くんにもっちーが「(BUMPYの衣装)サウナスーツ?」
◎「本日はおこし頂きありがとうございました」をかまずに言えたもっちー
◎BUMPYラストで出口くんがどさくさ紛れにわくっしーとハグしたことを皆に攻められて
出口「アメリカのやつです」
◎相田「新しいメンバーで、新しいかたちを見せてくれる」
「またな。また会おうな!」
◎チャーリーからトーマス休演の理由
「(トーマスは)漢検2級受けてます」
相田「絶対こっち(公演出演)だろ」
◎最後にチャーリー「ディアフレンズをよろしく」
7月11日(73回)大曲李佳座長公演
当日券(スタンプきめしゅん・千社札おばちゃん・バイオリンりくほ)、
陰アナ(きめしゅん・まーがりん)、
前説(しゅうと・久保・松岡)、
MC(チャーリー・黒木・まーがりん)、
1.青春高校のテーマ(全員)、
2.Leave it to me(ダンボ・わくっしー・まーがりん)、
3.負け犬のブルース(おばちゃん・まーがりん)、
4.まーがりんをキュンとさせる選手権(男子限定)、
5.バトラー(前川・久保?・まーがりん)、
6.気まぐれカモン(黒田・りくほ・まーがりん)、
7.サンダルガール(アイドル部Blue spring)、
8.チャイムの途中で(アイドル部Blue spring)、
9.無人島へ連れてって(アイドル部Blue spring)、
10.青春チャレンジ(まーがりん、いま、会いにゆきます ラストシーンを完コピ、成功)、
11.夕焼けはなぜ、一瞬なのか?(全員)
お見送り(まーがりん・女鹿・前川・ボルちゃん・チャーリー・黒田・黒木・林)
◎前説の呼びこみで
まーがりん「前説のコンビは、この3人です」
◎前説で久保のショートコント
久保はお笑い好き、トム・ブラウンが好き
まーがりんの口癖、水打ち「あちゃまー」、野球「ほんまですか?」
◎MCにチャーリーが選ばれた理由「ママだから」
◎負け犬のブルース、ハーモニカでまーがりん「おばちゃん頑張れ!」
黒木「(まーがりんが)歌っているのが新鮮」(普段あまり歌わない)
◎まーがりんをキュンとさせる選手権
●黒田 夏祭り、人混みではぐれそうになって一言
黒田「はぐれるからおいで」まーがりん無視して歩き出す
もう1回やっての声に、黒田「そんなメンタル残ってない」
●きめしゅん お手伝い久保
幼なじみで久保くんの家に遊びに行っている
アイスを食べようという話しになり、1つしかないチョコミントを取り合う
まーがりん「チョコミントと李佳どっちが好き?」
久保「李佳のこと大好き」
これでもキュンとしないまーがりんを見て
わくっしー「いつの間にか小悪魔みたいな女になった」
まーがりん「(髪色変えて)涌嶋先輩も可愛くなって」
わくっしー「そんなところが小悪魔」
●佐藤 結構仕上がっていると自信満々の佐藤
設定は、佐藤がまーがりんから相談を受ける
佐藤「皆の妹キャラじゃなくて、俺の彼女になってくれないかな?」
まーがりん「皆の妹キャラがイイ!」
わくっしー「私は佐藤くんにキュンとしました」
チャーリー「(成功して)佐藤くんめちゃくちゃ嬉しそう」
●しゅうと 花火大会を河川敷で見ていて
しゅうと「花火ばかり見てないで俺の方、向いてもらいたいんだけど」
しゅうと「俺1回は言われてみたかった!少女マンガの王子様」
と言おうとして少女マンガの王子様をかんでしまい逃げるしゅうと
そんなしゅうとを昔のドットゲームのような動きで追いかけるおばちゃん
まーがりん「おばちゃんにキュンとした」
●りくほ 二人きりの音楽室でバイオリンを演奏(嵐のOne Love?)して
りくほ「僕の音はまーがりんだけのものだよ」
まーがりん「良かった」
わくっしー「音楽やってるヤツはやめた方がイイ、チャラいから、気をつけて」
●出口 お姫様と平民(アラジン)
かみたおす出口にまーがりん「バイバーイ」で終了
優勝は、おばちゃん
◎青春チャレンジ 相手役は黒田くん
成功するも納得できないまーがりん
まーがりんの涙にわくっしー「世界一奇麗な涙だった」
◎最後にまーがりん一人残りバトン披露
◎お客さんにまーがりんから手作りのプレゼントがありました




