Nikon D40 はじめました
※掲載画像の 無断転載・二次配布等 はご遠慮ください。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

Intel Core i7 3930K vs AMD Phenom II x6 1055t

時間があったので、じっくりと旧メインPCと新メインPCのパフォーマンスチェックをしてみました。
各スペックはこんな感じ。

■旧メインPC
  ○ CPU: AMD Phenom II x6 1055t (2.80GHz, 6Core, 6Thread)
  ○ メモリ: 12GB (DDR3-1600, 4GB x 2 + 2GB x 2)
  ○ OS : Windows Server 2008 R2 SP1
  ○ システムドライブ: Intel X25-V 40GB SSD

■新メインPC
  ○ CPU: Intel Core i7 3930K (3.20GHz, 6Core, 12Thread) ※4.20GHz にオーバークロック済み。
  ○ メモリ: 32GB (DDR3-1600, 8GB x 4)
  ○ OS : Windows 7 Professional SP1 64bit
  ○ システムドライブ: Crucial m4 128GB SSD


まずは、定番のベンチマークソフトの CINEBENCH R11.5 での比較。
 ・(左)新メインPC: 12.01 pts
 ・(右)旧メインPC: 4.79 pts

Nikon D40 はじめました Nikon D40 はじめました




次は動画エンコードの比較。
比較に使うエンコードソフトは Handbrake 0.9.6 を使用しました。

素材としては、以下のものを使用してみました。
 ・機材  : Nikon D7000
 ・画質設定: 1920 x 1080 24fps 高画質
 ・時間  : 1分 27秒

Handbrake のエンコード設定はプリセットで入っている "iPhone4" を使用。
$Nikon D40 はじめました

結果としては、こんな感じ。
 ・新メインPC: (Avg FPS)94.0 fps、(処理時間)24 秒
 ・旧メインPC: (Avg FPS)39.3 fps、(処理時間)56 秒




最後は、RAW現像スピードの比較。
素材としては、以下のものを使用しました。
 ・機材  : Nikon D7000
 ・画質設定: 14bit ロスレス圧縮RAW
 ・枚数  : 100 枚

RAW現像の設定はこんな感じ。
 ・ソフト  : Adobe Photoshop Lightroom 3.6
 ・画質調整 : 調整なしのストレート現像
 ・出力形式 : JPEG(画質:100)、リサイズなし、シャープ出力なし、透かしなし

結果としてはこんな感じ。
 ・新メインPC: 2分 21秒 
 ・旧メインPC: 5分 38秒 


Nikon純正ソフトでもやってみました。
 ・ソフト  : ViewNX 2 Ver.2.3.1 64bit版
 ・画質調整 : 調整なしのストレート現像
 ・出力形式 : JPEG(最高画質)、リサイズなし

結果としてはこんな感じ。
 ・新メインPC: 2分 25秒
 ・旧メインPC: 5分 2秒

変換中は新メインPCでは、CPU使用率が 30% ~ 50% くらいで、旧メインPCでは、
CPU使用率が 50% ~ 70% くらいになってたので、CPUの性能はフルには使いきって無い感じ。
I/O がボトルネックなのか、ソフトのマルチコア対応が限界なのか???

というか、今回の比較のために久々に Nikon ViewNX 2 を入れてみましたが、
いつのまにか 64bit 版が出ててびっくり。
$Nikon D40 はじめました

それよりもびっくりなのが、View NX 2 をインストールするときに、
強制的に再起動がかかるインストーラーの仕様はなんなの? 
せめて確認のメッセージくらい出してから再起動して欲しい。

ViewNX 2 は 64bit版になったのが原因かはわかりませんが、かなりレスポンスが上がってますね~
フォルダを選択した時に、写真の一覧が表示されるのも待たされることもないし、
等倍表示もタイムラグなしに表示出来るし、画質調整のパラメータをイジってもリアルタイムに
反映されるようになってて、昔のバージョンと比べると、まるで別のアプリ並の違いがあります!
64bit OS で ViewNX 2 の 32bit 版を使っている人はバージョンアップした方がいいですよー

Crucial m4 128GB Firmware Updates ( 0309→000F )

メインPC のシステムドライブ用で使用している Crucial m4 128GB SSD のファームウェアの
新しいやつがリリースされたようなので、アップデートしてみました。
アップデートの内容はこんな感じ。

 ・Improved compatibility with certain SAS expanders and peripheral RAID cards.
 ・Improved throughput stability under extremely heavy workloads.
 ・Improved data protection in the event of unexpected, asynchronous power loss.


私の使い方的に一つ目は関係なさそうですが、2つ目と3つ目は効果がありそうな感じ。
ダウンロードはこちらから。


アップデート前の CrystalDiskMark での結果(Firmware 0309)
$Nikon D40 はじめました


アップデート後の CrystalDiskMark での結果(Firmware 000F)
$Nikon D40 はじめました



ベンチマーク繋がりで、スマホ用に使ってる microSD もちょっと早いやつに交換。
交換したのは、SAMSUNG の Class 10 の 32GB。
$Nikon D40 はじめました


今まで使っていたのは、SanDisk の Class 4 の 32GB。
ベンチマークはこんな感じ。
$Nikon D40 はじめました


今回購入した SAMSUNG のやつはこんな感じ。
$Nikon D40 はじめました


読み込むスピードは変わんないけど、書き込みスピードが2倍以上になってます。
スマホには、頻繁に動画とかをコピーしますが、明らかに転送スピードが上がってるし、
カメラを使った時の保存時間もレスポンスが良くなった気がする。

メインPC CPU冷却強化


ここ最近、パソコンネタばかりですが・・・


CPUクーラーは簡易水冷の Zalman CNPS20LQ を購入しましたが、標準で付いているファンだと PWM制御で 900~2000rpm の回転数ですが、全開で回るとファンの音がすげーうるさい!
というか、アイドル状態で回転数が落ちている状態でもファンの音が気になる感じ。

ということで、静かな割には風量もそこそこあるという Noctua NF-P12 というやつに交換しました。
てか、なんでこんな色しかないんだろ??? 普通に黒とかを作って欲しかった・・・
あとこんなに付属品を付けなくてもいいから値段を安くして欲しい。ファンのくせに 2,480円って高すぎ!
$Nikon D40 はじめました

このファンは PWM制御で 300~1300rpm の回転数で全開で回っても全くファンの音がしないくらい静かなんですが、やはり風量が落ちた分、冷却能力が落ちて、4.00GHz にオーバークロックした状態で 100% の負荷をかけると 70℃近くまで上昇する感じ。
このファンだと3.5GHz くらいにしとかないと 60℃前後は保てないですね・・・

今の時期にこれだと、真夏のエアコンが効いてない部屋(家にいない時もPCは点けっぱなしなので・・・)では冷却能力が心配なため、CPU冷却を強化することにしました。ただ、ファンの回転数を上げるとうるさくてイヤなので、ファンの回転数を上げずに冷却能力を上げるために、CPUクーラー自体を交換することにしました。


ということで、購入したのは CORSAIR CWCH100 です。
今売っている簡易水冷のなかで冷却能力は最高性能かな。
Nikon D40 はじめました


Zalman と比べるとわかりますが、ラジエーターのサイズが倍あって12cmファンを2つ付けられます。
ただ、サイズがでかい分、装着出来るケースはかなり限定されるので購入前に使っているケースで装着出来るかどうか確認しとく必要があります。
Nikon D40 はじめました


厚みは Zalman の方が厚いですね。
Nikon D40 はじめました


付けるとこんな感じ。
付属しているファンは水枕に接続することで、1300, 2000, 2600rpm を選択することができますが、どれもうるさいので、PWM対応の GELID WING12PL(600~1800rpm) に交換して、マザーボードに接続してPWMを制御してます。
Nikon D40 はじめました

交換後の GELID WING12PL ですが、約1000rpm の状態でも Noctua NF-P12 の 1300rpm よりも風切り音がうるさい気がする・・・ やっぱ、Nouctua NF-P12 は高いだけあって優秀だったみたい。もう一個追加で購入して付け替えようかな。。。
4.2GHz にオーバークロックした状態で 100% の負荷をかけてもファンの回転数は 1000rpm くらいで 60℃前後は保てる感じなので、Noctua NF-P12 でも行けるはず。

というか CPU冷却まわりだけで 3万円くらい使ってるような・・・(-"-;A


CPUクーラーを交換後ですが、Zalman に比べてアイドル時で約3℃くらい下がってます。
あと、常用クロックは 4.4GHz くらいでも行けそうな感じ。まぁ、夏を考えて 4.2GHz で使っていく予定~
CORSAIR CWCH100 の冷却能力にはかなり満足です。あとはファンの構成をもうちょっと考えてみよう。
$Nikon D40 はじめました

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>