3月20日(日)[魚釣り]平塚市の相模川、湘南大橋の近くでルアー。 | サビキーノ斉藤〜独身オジサンの日常[魚釣り・散歩・食べ物・その他]〜


2016年3月20日(日)
{193F2AF2-80FE-4C7F-8C28-F9ED5A48C0DC:01}
{BC360F4B-2263-4AEA-A213-EB0751B23F8C:01}
{A2EF18A4-823B-4928-92BA-9F4694FF7E5E:01}
  23時15分。
  神奈川県平塚市の相模川、湘南大橋の近くでルアーを使い、魚釣りスタート!


{4C71AEC3-B9B3-4A86-9C8B-62F61233009B:01}
  にょろにょろルアーでアタック!
  ヒッ、ヒッ、ヒッ、・・・
  シーバスとか釣れるかな~。


{20530C64-A214-45AF-A4A6-39CB259E78AC:01}
  23時29分。
  あ~、シラスウナギの人達が邪魔だ。シラスウナギの人達にとっては、ルアーマンの僕が邪魔。
  何とか、釣り場を確保。


{BEC41BD3-100F-4B9E-8EF6-47C0B08E9CB4:01}
  23時36分。
  雨がさっきよりもポツポツと降ってきた・・・。



{CA07F53B-A28B-4DB1-96C3-579022983F17:01}


「ヒュッ、ヒュッ・・・」

  ・・・と、相模川の茅ヶ崎側からもルアーを投げる音が聞こえる・・。



{B9C7308B-9EA1-4595-8FD4-23725BBF287F:01}
  23時55分。
  キャンディーカラーのシンペンに変更。


{C78955FE-6243-4BB7-A5E5-2E126A622914:01}
{0BFE4756-E7DA-4602-A5ED-06321D93053E:01}
  投げて釣れぬなら、ヘチで・・。

  シーバスって、シラスウナギ食うのかな~・・。
  やっぱ食うだろうな~。
  僕がシーバスだったら食う!



{CB106DE4-C420-4935-91A4-707820D0FE9A:01}
{2B39F59D-354D-4A2C-8D24-446A370B4B16:01}
{049EFDC8-0DF0-4AFA-B829-057DDE542136:01}
  今回、魚釣りしてる場所(小さい青丸部分)と、昨日今日のタイドグラフ(平塚がないので江ノ島で)。



{EC906AD8-C410-491C-B30A-C4F9C2718305:01}
  日付けが変わり・・
  00時26分。
  魚が釣れないので、場所を移動します。
  相模川での魚釣りは、これにて終了。
  釣果ゼロ。

        ・・・次回のブログに続く・・・