6月4日は木更津商工会議所にて千葉県港湾課が開催した

「第三回 木更津港長期構想検討会」の傍聴。

概ね30年先の長期的視野に立った木更津港湾空間の

あり方を構想・ビジョンとしてまとめる会議です。

大学教授、専門家や地元で港湾を利用している

事業者の皆さん、近隣の漁協や商工会関係の皆さん、

県・近隣市の担当者など20数名からなる検討会。

令和5年3月から数回の会議を重ね、いよいよ

将来像の基本方針についてたたき台が示されました。

今秋を目途に長期構想案をまとめパブコメを経て

方向性が決まります。

内容については予断を許さないよう公表は控えますが

一言で言うと、いろいろ解決すべき課題はありますが

実現すれば素晴らしい夢のような港町になると感じました。

もとより木更津港は圏央道やアクアラインの道路インフラ

が整う事による東京圏との利便性を考えると、物流面では

非常に潜在力を持つ港湾施設。そこに今後のレジャー船等の

観光交流施設整備を合わせた機能を持たせ、且つ環境にも

配慮した港町を形成しようというもの。

30年後を見据えた長期構想ですから一気に実現するのは

ムリな話。

しかし将来世代の為にもぜひ進めてほしい構想だと

強く感じました。私は完成形を見ることはできない

と思いますが一歩づつ進めて行くべきと思います。

 

今朝のウオーキング、アップルミュージックは

秦野泰一(篠笛奏者)&宮本貴奈(ジャズピアニスト)

サウンドトラック『種まく旅人』