昨日、生まれて初めて、テニスをプロの指導者に学んだ。

そもそもやったことがない競技。50をすぎて、それをどのように学ぶ事ができるのか? プロの指導者はどのように学ばせてくれるのか?

 

結論からいうと、テニスをもっとやりたいと思った。楽しかった。うまくなれると実感した。

 

基本(グリップの握り)を教えてもらい、いきなりラリーを始めた。(ボールの大きさと弾み具合は4〜5種類あって、その使い分けはしてもらっていた)。

ラリーがいきなりできた。(うれしい)

 

そして、ブレイク毎に、自分がどう感じているかを聞いてもらった。疑問点、不安点、分からない点等。

それに対しての明快な答えを都度もらえた。

 

そして、ミスが重なると、ブレイクを入れてくれて、対話をしてもらえた。

自分の発する声とか、表情とかをしっかりと見て、指導者としてのアクションをしていたように感じた。

 

最後に、一番やりたかったサービス(ジョコビッチのサーブがかっこよすぎて、あこがれてる)の練習をして、いくつかポイントだけ教えてもらい、うまくやることができた。最高にうれしかった。

 

あくまで、最後まで、選手(習う側)主体の時間だったと思う。どんなスポーツの指導にも通じるスキルであり、指導のコツだと思う。

サッカーの指導も、サッカーを教えるだけではだめで。

 

いかに気づきを与えられるか?

自発的に動く(学ぶ)ように誘えるか?

双方向の対話ができるか?

 

そういう重要性を改めて学べた。

 

 Yesterday, I had experience to leran playing tennis for the first time in my life by the professional coach. My issues are how I can learn at the age of 50 and  how professional coach could make me learn.

As a result, I could feel I can improve more and I want to keep on learning to play tennis.

At the start, coach teach me how to have the racket in my hand. And we started the rally in a short distance over the net. I could do that and felt good and fun.

 

And at the every brakes, discussion started from his question and I could tell anything about my feelings, questions and satisfactions. Coaches feed back was clear to me and easy to understand.

 

When I made mis shots, he gave me brakes and time to drink water and think about it. He always looked my face and heard my voices.
 

Lastly, I could suceed my service shot after receiving some inputs, advices and corrections of angle of my elbow. It was the most exciting moments in this opportunity.

 

Coaching should be like this, I felt and learned.

Always learnning design should be from learner basis. It is not enough to teach football.


How to make player learn?

How to make player active learner? 

How to discuss and dialogue with player?

 

It is more important for coaches to do.