角田農園さんと、ゆにわの里見学会 | 小さな農家の愛あるお野菜の八百屋つたえびとの嫁のブログ

小さな農家の愛あるお野菜の八百屋つたえびとの嫁のブログ

泉州や和歌山の小さな農家さんの、愛がたっぷり詰まった美味しいお野菜をお届けいたします⭐️
それ以外にも子育てのことや日々の徒然を綴って行きます!

おはようございます!




小さな農家の愛ある野菜をお届けする
つたえびとです!




いつも見て下さりありがとうございます✨



今日は寒い!
まだまだ序の口だとは思いますが、
今までよりも、一枚余分に上着が必要ですね…




本日は、

⚫︎12:30~14:30
オーガニックパン工房 それいゆ  
大阪市阿倍野区帝塚山1-7-4



にて、販売させて頂きます。



昼から雨の予報ですが、
ぼちぼちと、いらしてくださいませウインク




先日、
ゆにわの里さんにて、
発酵堆肥の見学会に行ってきました。



今回は、角田農園ご夫妻と一緒です。



角田農園さんは、
富田林、河内長野で活躍する若手農家さんです。



芽キャベツ、茎ブロッコリー、セロリなど、
洋風料理に合う珍しい野菜たちを栽培して下さっています。
{786C2F58-799F-437B-815E-0FD7DBDADD8C:01}

{9BDD5123-5A3E-4FF9-AB41-F4D947844C2A:01}

セロリは、
炒めたり、ぬか漬けなんかにしてもおいしいそうですよ~



これからの期待のホープご夫妻が、
発酵堆肥に興味を持って下さり、
ゆにわの里まで見学に足を運んで下さいました。



過去の見学会の記事はこちら。
  




まず
キャベツ、白菜。
でかい。とにかくでかい。
{B79AEC1A-234C-4EAE-B4C2-FCA9920B5705:01}


こんな住人が…。
{6763F8BE-2CE1-44DD-B471-A1F59D8C5A3D:01}


紫白菜。初めて見ました。
{DB9CEEF7-4093-4D78-8FB1-9C3B2FEFFC26:01}



虫は、腐敗菌は好みますが、
発酵菌を食べると、脱水症状を起こして死んでしまうそう。
だから、発酵堆肥を使って栽培した野菜は、
殆ど虫が食われることがなくなるんですね。



保水力があるので、
乾いた土でも水やりが殆どいりません。
むしろ水はけが良い方が、
健康な野菜が育ちます。




発酵菌が住みやすい環境であるかどうかが、
良い野菜が出来るかどうかの
鍵になるんですね。




それは
今までの有機農業の常識を
超えたものでもあります。




今までの常識を捨てて、
新しいものを取り入れる。
それが出来るかどうかが、
変化して、進化出来るかどうかの違いになるような気がします。

{F326684B-386A-431E-BEED-64F0781E25A4:01}
お米が終わったあとの田んぼに麦を植えた麦畑。
その隙間に、そら豆を植えているそうです。




{60820FD5-B473-40BE-B945-820B63403C5A:01}

ゆにわの里主寺田さんの
実業家的な話もたくさん聞かせて頂き…
この日も色んな学びを、頂いて来ました。




角田農園さん、
ありがとうございました。



今日も素敵な一日をお過ごしくださいね✨