いつも突然こんな画像でごめんなさい。



津島亜由子オフィシャルブログ『あゆこのあゆみ』-__.JPG



昨夜までこんな感じの津島でした。

風邪をひいて寝込んでいる図です。

つまらないくてかなりいじけていました。

本当はクラスメイトとピクニックへ

行くはずだったのに。。。

おいてけぼりです。自業自得です。


・°・(ノД`)・°・

いまはもうだいぶよくなりまして

溜まっていたメールを返信しまくったり

3日分の夕飯を一度に作ってみたり

私だけで気分を盛り上げ隊やってますw



自戒もこめて?

1枚目の写真の姿になるまでの

約1週間を振り返りましょう。。。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



今年もコレを買いました!


「白のコンバース」



津島亜由子オフィシャルブログ『あゆこのあゆみ』-__.JPG


津島は東京に住んでいた頃

スニーカーらしきものを

持っていませんでした。

でも欧州に住むようになり

ガタガタした道を歩くには

もはやハイヒールなど履く意欲は0%

どうしてもお洒落したいときは

バッグにもう1足を忍ばせて

おでかけしていたりします。



次の写真を見て


「あっ、バブルの残り香が・・・」


とか言わないでくださいねw

バブルは経験してませんから!



津島亜由子オフィシャルブログ『あゆこのあゆみ』-__.JPG


なぜこんなにエリが立ってしまったのか

謎ですw


白のコンバースを履いて

気分がよかったのだと思われます。



昨年はダイヤモンドジュビリーや

五輪などイベント続きだったロンドンも

今年はそういった大きな催しはあまりありません。


サッチャー元首相の葬儀だったり

ロンドンマラソンなど、

久々に多くの市民が集まる機会が

立て続けにありました。



来年は出たいなーと思っているのですが…



津島亜由子オフィシャルブログ『あゆこのあゆみ』-__.JPG


お祭り騒ぎのロンドンマラソンは

見ているだけでも楽しかったですよ。


でもなー、これもまた東京マラソンと同じように

「抽選」らしいのです。

1度も当選したことのない津島に

果たしてその強運があるかどうか(笑)


津島亜由子オフィシャルブログ『あゆこのあゆみ』-__.JPG


うーん、でもやっぱり出てみたい!!!


下見も兼ねて!?観戦しつつ

「津島亜由子にHi from London」も

しっかり撮ってきました。

なんだかんだでPart 30に。

回を重ねるごとに周りからいろんな反応があって

少しやりがいを感じ始めてきました。

ええ、やっとですwww



観戦後はホッと一息。


検眼じゃありません。



津島亜由子オフィシャルブログ『あゆこのあゆみ』-__.JPG



持っているスプーンに番号が書いてあります。

これはいわゆる「注文札」です。

ハンバーガーを頼んで待つ間

ずっとコレをいじっていました。

多分、こーゆーのもオサレ、

なんですよね♪



このあとは体力を振り絞って公園へ。





津島亜由子オフィシャルブログ『あゆこのあゆみ』-__.JPG



お花見しました。



津島亜由子オフィシャルブログ『あゆこのあゆみ』-__.JPG



ソメイヨシノに慣れている私にとって

ちょっとゴージャスすぎるこの桜。

日本人の姿を多く見かけました。



ロンドンの公園はどこもよく

お手入れされているので

気持ちがよいです。

お座りも気にせず出来ます。



津島亜由子オフィシャルブログ『あゆこのあゆみ』-__.JPG



横座りだけでなく



寝ることもできます。



津島亜由子オフィシャルブログ『あゆこのあゆみ』-__.JPG



自由すぎて御免なさい♡

寝ながら桜を見上げるこの贅沢、

最高でしたよ


(*´Д`)=з





最近は日々の学校が忙しく、

というのも

ワーキングホリデーや

スチューデントビザで来ている

青少年?若者?に交じって勉強しているので

みんな英語に対して真剣なのです。


これまでの私は

半分お遊び感覚で通っていたので

ちょい反省。


みんなの一生懸命さにのっかって

学業に励んでいます!!!

(といってもまだ2ヵ月w)



でもたまには夜中まで






津島亜由子オフィシャルブログ『あゆこのあゆみ』-__.JPG



漫画読んでますwww


ネット漫画のユーザーって

海外からのアクセスが

ものすごい伸び率らしいですよ。

うんうん、わかる気がします。


ちなみにコレは

「湯神くんにはともだちがいない」です。

ご存知の方いらっしゃいますか???

小1時間語り会いたいです(笑)


先日以前通っていた学校のクラスメイト

と食事をしたのですが、

あるイタリアンガールは

「荒川アンダーザブリッジ」にハマっていて

みんなでその画像を見ながら

大爆笑でした。

そのアニメには河童が出てきます。

河童はお皿のお水が無くなると

死んでしまうのだよ!

という説明が上手くできず、

もっと英語を話せるようになりたい!

と、私のモチベーションは

こんな感じです。



あっ、おこらないで…



:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



そして風邪で寝込む前は

学校の友達を呼んで

みんなで呑みました!


鍋ごとテーブルに置いてしまうという

この大雑把な図…



津島亜由子オフィシャルブログ『あゆこのあゆみ』-__.JPG



作ったものは…


おでん

ほうれんそうのマカロニグラタン

サラダ

バターチキンカレー

ティラミス

ブルスケッタ


と、数で勝負以外の

なにものでもありませぬw


奥様友達ですとこうはいきません。

学校友達だからこそ、

ざっくばらんでいられます。

でもやはりちゃんと

料理の腕は磨かないといかんですね。

イギリスで確実に

食事のハードルが下がりまくっている

津島です。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


そしてこの翌日から

体調が怪しくなり今日にいたります。


日本の天候はどうでしょう?

GWは皆様エンジョイしていますか???

深夜の更新で申し訳ないと思いつつ

今回のあゆみはこの辺で。


ではでは

おはよう&おやすみちゃんこなべ~☆