熱帯低気圧a②━⑤ | 時代おくれの男

時代おくれの男

人知れず咲いて 人知れず散っていく

夏~秋にかけて平常時の潮位が年間でも高い時期で2011年(平成23年)03月11日に発生した東日本大震災により宮城県、福島県、茨城県、千葉県沿岸部では通常に比べて地盤が低くなっています。


2024年05月24日16時05分に気象庁が発表。


【05月24日15時の実況】
存在地域…ミンダナオ島の東
緯  度…北緯  9度10分(   9.2度)
経  度…東経128度30分(128.5度)
進行方向…北西
進行速度…15km/h
中心気圧…1004hPa
最大風速…15m/s
瞬間風速…23m/s

【05月25日03時の予報】

…台風 1号(予定)

存在地域…フィリピン
緯  度…北緯 11度10分( 11.2度)
経  度…東経125度50分(125.8度)
進行方向…北西
進行速度…30km/h
中心気圧…1000hPa
最大風速…18m/s
瞬間風速…25m/s

予想半径…100km

 

【05月25日15時の予報】…台風 1号(予定)

台風階級…
存在地域…フィリピン
緯  度…北緯 12度30分( 12.5度)
経  度…東経124度20分(124.3度)
進行方向…北西
進行速度…20km/h
中心気圧…1000hPa
最大風速…18m/s
瞬間風速…25m/s

予想半径…150km

 

【05月26日15時の予報】…台風 1号(予定)

台風階級…
存在地域…フィリピンの東
緯  度…北緯 15度00分( 15.0度)
経  度…東経123度10分(123.2度)
進行方向…北北西
進行速度…15km/h
中心気圧… 998hPa
最大風速…20m/s
瞬間風速…30m/s

予想半径…200km

 

【05月27日15時の予報】…台風 1号(予定)

台風階級…
存在地域…フィリピンの東
緯  度…北緯 17度25分( 17.4度)
経  度…東経124度50分(124.8度)
進行方向…北北東
進行速度…15km/h
中心気圧… 985hPa
最大風速…30m/s
瞬間風速…40m/s

予想半径…210km

暴風警戒…全域270km


【05月28日15時の予報】…台風 1号(予定)

台風階級…強い
存在地域…沖縄の南
緯  度…北緯 22度10分( 22.2度)
経  度…東経128度35分(128.6度)
進行方向…北東
進行速度…30km/h
中心気圧… 975hPa
最大風速…35m/s
瞬間風速…50m/s

予想半径…280km

暴風警戒…南東側350km・北西側330km

【05月29日15時の予報】…台風 1号(予定)

台風階級…強い
存在地域…日本の南
緯  度…北緯 28度30分( 28.5度)
経  度…東経136度00分(136.0度)
進行方向…北東
進行速度…45km/h
中心気圧… 975hPa
最大風速…35m/s
瞬間風速…50m/s

予想半径…370km

暴風警戒…南東側450km・北西側420km


【発表方法の変更および進路の発表】

2019年03月14日12時より03時、09時、15時、21時の発表は5日先ですが00時、06時、12時、18時は12時間先と24時間先と2~5日先になります。予報円の中心が入る確率は70%です。また2020年09月09日15時より24時間先に台風に発達する見込みの熱帯低気圧の進路予報がでしたがコンピューターの計算能力の向上により変更になりました。また2023年06月26日より台風進路予報の精度向上により、5日先において最大40%小さくなりました。
【台風の定義】
①台風の中心の最大風速が17.2m/sを越えた場合。
②赤道より北側で東経100~180度です。
③北西太平洋と南シナ海に存在する場合。
④熱帯低気圧で発達した場合です。
【熱帯低気圧・温帯低気圧の場合】
中心付近の最大風速が17.2m/sに変わるのみですので大雨、強風、高潮等の激しい気象現象が発生する場合あります。