(台湾花蓮県花蓮市)2024年05月17日12時49分 | 時代おくれの男

時代おくれの男

人知れず咲いて 人知れず散っていく

日本時間…05月17日12時49分56秒
協定時間…05月17日03時49分56秒
近隣都市…台湾花蓮県花蓮市
近隣方位…南東
震域距離…12.4km
緯  度…北緯 23.887度
経  度…東経121.677度
地震規模…M4.5
震源深度…40.3km


【(津波予報…0.2m未満)】

宮古島・八重山地方


【日本時間(JST)】

1895年(明治25年)07月13日に東経135度が日本(明石)標準子午線が基準になり協定世界時から9時間進んでいます。
【協定世界時】
1985年(昭和60年)から原子時計はセシーム135の振動数を1秒で計測している時間(UTC)です。グリニッジ天文台(経度0度)の地方平均時(平均太陽が南中する時を正午とする)を時間(GMT)です。地球の回転速度が年々遅くなっていますので(UTC)と(GMT)の誤差が±0.9秒になる場合に潤秒で調整します。(UTC)と(GMT)は1時間違います。現在の時刻(閏秒の設定)は2019年(平成31年)01月01日09時00分00秒以降です。2035年までに(潤秒)は廃止されます。
【地震の規模】
マグニチュードは地震のエネルギーです。三角点(国際基準地点)で基準で地震発生地点の場所と地震波形により計算されます。


【日本の津波情報の基準】

①地震による発生。

②海底火山の爆発的噴火

③噴煙高度が15000m

(津波予報…0.2m未満)

若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。

(津波注意報… 0.2~ 1.0m未満)

海の中にいる人は、ただちに海から上がって、海岸から離れる。養殖いかだ流出、小型船舶が転覆する。

(津波警報… 1.0~ 3.0m未満・高い)

標高の低いところでは津波が襲い、沿岸部や川沿いにいる人は、ただちに高台や避難ビルなど安全な場所に避難する。より高く、より海岸から離れたところを目指して避難しましょう。

(大津波警報… 3.0~ 5.0m未満・巨大)

(大津波警報… 5.0~10.0m未満・巨大)

(大津波警報…10.0m超・巨大)

巨大な津波が襲い、沿岸部や川沿いにいる人は、ただちに高台や避難ビルなど安全な場所に避難する。より高く、より海岸から離れたところを目指して避難しましょう。