こわ~いお話 ハメモノ入り | 【日記】らくごのおじさん(光家鶴太) 家内の腎臓とともに生きる~♪

【日記】らくごのおじさん(光家鶴太) 家内の腎臓とともに生きる~♪

ボランティア落語をお届けいたします。老人ホーム、デイサービス、高齢者サロン、学校、老人会、町内会など(15分~90分) 歌謡漫談や名古屋風上方落語、てじなのおけいこで笑っていただきます。
2017年7月28日 家内から腎臓を一ついただき、さらに元気に活動中~♪

【日記】2024/8/6

「和顔愛語」~「家内の腎臓」&「落語」&「てじなのおけいこ」と生きる♪
(腎移植後7年と9日)

【定期通院(1)】
&【中川区 正色小学校トワイライトスクール】
〜らくごのおじさんの楽しい落語の会(1)〜


腎移植後の経過観察のための受診(毎月)だ。先週(金)に採血と蓄尿提出を済ませている。


◆腎移植後指導外来 8:40

◆腎臓内科(主治医)  9:10

◆泌尿器科(腎移植外来)  9:30


ほぼ良好〜♪ (^○^)  

※詳細は後に。



.
午後は、名古屋市教育スポーツ協会の【事業ボランティア】として放課後教室を訪問する。


演目(45分)
◆「落語ってなあに?」
◆朗読版・落語版「くまさんと ありさんの ごあいさつ」
◆スケッチブック小咄「こわ~いお話」(小学生版 ハメモノ入り)
♥落語「猫と金魚 寅吉編」

ここは毎年訪問しているので、1年生以外のほとんどの子どもがすでにナマ落語を聴いてくれている。

そこで、小咄「こわ~いお話」をハメモノ(すごきの相方・どろどろ)入りでやってみる。

ノリのよい子どもたちと先生たちだ。ああ、楽しかった。ありがたい高座だ。(^o^)


.

◉以下は個人の記録です。腎移植に関心がある方のみお読みください。


●クレアチニン 1.34
7/16→1.28 6/11→1.25 5/14→1.17 4/14→1.23 2/6→1.30    1/13→1.29 12/5→1.41   11/13→1.44 10/3→1.38 9/12→1.42 8/8→1.34 7/11→1.46)

☛やや上昇 水分摂取不足が原因か。経過観察。


●推算GFR 41.6
(7/16→43.9 6/11→45.1 5/14→48.5 4/14→45.9

2/6→43.2   1/13→43.6 12/5→39.5   11/13→38.6 10/3→40.5 9/12→39.2 8/8→41.8 7/11→38.2)

☛体内の【家内の腎臓】が41.6%働いてくれている。
(蓄尿量 1660ml)
☛水分摂取量を増やす。


●タクロリムス血中濃度 3.8
(7/16→6.2 6/11→6.0

5/14→6.3 4/14→4.2 2/6→3.8   1/13→5.2 

12/5→4.6  11/13→7.0 10/3→4.7 9/12→4.6

8/8→4.4 7/11→4.3)

☛先月から免疫抑制剤(グロセプター)を2mg→1.5mg に減量したことでよい数値となった。


●C反応性蛋白(CRP)   0.07
(7/16→0.08 6/11→0.04 5/14→0.04 4/14→0.14 2/6→2.79   1/13→0.20 12/5→0.06  11/13→0.22 10/3→0.15 9/12→0.04 8/8→0.16 7/11→0.03 6/13→0.05 5/16→0.04)

☛良好 正常値「~0.14」

右足親指の【骨髄炎】は治まりつつある。


●白血球  6.7
(7/16→6.6 6/11→7.1 5/14→7.6 4/14→8.2 2/6→9.2   1/13→7.7 

12/5→8.2  11/13→8.5 10/3→8.0 9/12→8.9 

8/8→7.9 7/11→7.1 

6/13→8.3 5/16→6.7)

☛良好 正常値「3.3~8.6」


⚫️ヘモグロビン 11.8

☛正常値「13.7〜16.8」

鉄分補給のため薬を処方してもらう。


⚫️蓄尿結果

塩分摂取量 6.3g/日

(汗で流れているので実際はもっと多いはず。 注意)

蛋白質摂取量 66g/日


家内に感謝〜♪

入院中の母に感謝〜♪



.