焼きいも & みかん~♪ | 【日記】らくごのおじさん(光家鶴太) 家内の腎臓とともに生きる~♪

【日記】らくごのおじさん(光家鶴太) 家内の腎臓とともに生きる~♪

ボランティア落語をお届けいたします。老人ホーム、デイサービス、高齢者サロン、学校、老人会、町内会など(15分~90分) 歌謡漫談や名古屋風上方落語、てじなのおけいこで笑っていただきます。
2017年7月28日 家内から腎臓を一ついただき、さらに元気に活動中~♪

2022/2/24

「和顔愛語」~「家内の腎臓」&「落語」&「てじなのおけいこ」と生きる♪

(腎移植後4年と221日)


【母のワクチン接種介助】


会場は3回目も【イーストプラザいこまい館】だ。


11:15~11:30の枠なので、今回はあえて遅めの11:25に到着する。待ち時間はほぼなし。接種後の15分だけだった。

(⌒‐⌒)


帰宅後、家内がお弁当を温めている間に、大好物の【焼きいも】と【みかん】を手にする母を愛おしく思う。



あっ、母は写真左だ。

(念のため付記しておく。)

(*゚∀゚)

 .

一人暮らしをしてくれている母に感謝~♪

 .