TVで358の話題が出ました | うたし日記3

うたし日記3

うれしい・たのしい・しあわせな日常を綴っています。


14日のKBC(九州朝日放送)「シリタカ」という番組で、
車のナンバー358はなぜ多いという調査をしていました。

その翌日15日にSKPさんからショップ宛にメールが届きました。

昨日、九州のテレビ番組「シリタカ!」で
正観さんの「358」の車のナンバーが紹介されました。

小林正観さんのお名前、著書「宇宙を味方にする方程式(致知出版社)」
が紹介されました♪

それを受けて、本日夕方の全国ネットの番組
テレビ朝日「スーパーJちゃんねる」で
その内容が放送される(予定)です。

こちらは、昨日放送された「シリタカ!」のVTRYouTubeアドレスです

よろしくお願いいたします。

 ダウン

https://youtu.be/fXAM8h_E58o?feature=shared 

 

なんと、835秒の動画だそうです!!!!

ぜひご覧くださいませ。

スーパーJチャンネル(全国版)も見ましたとも!
全国のニュースの中にKBCのもありましたが、
誠に見事に上手くまとめてありまして、
正観さんは「燃費が良くなるから358おすすめする」
みたいな感じの紹介でまとめられていました。

詳しくは上記の「シリタカ」の方をご覧くださいドキドキ

テレビに出た書籍「宇宙を味方にする方程式」にも、
193ページからの「聖なる数字三五八の秘密」のところに
車のナンバーのことだけではなく、
徳川将軍や西遊記、お釈迦様の悟った日のことなども
P196に書いてあります。




この辺りもすべてこの本に書いてあります。


この本の他にも358のことは多くの書籍に書かれていますので、
お手持ちの本をもう一度ご覧になることをおすすめいたします。

一番不思議で面白かったのは、
本当に偶然取材された人が、
正観さんの講演会を山口県で主催していた人だったということです。

彼女からは取材を受けたという連絡をもらいましたが、
まさかこんな全国版にまで出るとはね~音譜

きっと正観さんからのクリスマスプレゼントだと二人で喜んでいますドキドキ

彼女がずっと前に正観さんに初めて出会ったのも福岡でした。
明日から高島さんがこられて二日間の楽しい時を過ごします。

実は正観さんは長い間クリスマスは福岡に来てくださってました。

12月の雨 松任谷由実

すっかり変わった博多駅ですが、
本当にふと振り返れば 笑って立っていらっしゃる気が、、、叫び

よく見たら高島亮さんだったということで、、、チョキニコニコ

明日は博多バスターミナルで、
福岡正観塾が開催されます。
寒くなりそうなので暖かくしてお出掛けくださいドキドキ


それではまた明日ドキドキ
本日もありがとうございます。