旧暦新年早々の知らせは♪陰でも陽でもいんだよ~ | うたし日記3

うたし日記3

うれしい・たのしい・しあわせな日常を綴っています。

近くで正観さんの講演会がある時は出店されていました音譜


 
今日の午前中にふみちゃんから電話が来ました。
下記のブログに登場してくれたさゆりさんがしょぼん
昨年10月に亡くなられていたという知らせでした。


2016年7月

    正観さんが言葉を書かれたお皿が上記のブログに登場していますラブラブ

 

    とても美しい方で、松田聖子ちゃんと遠縁に当たるとかお聞きしました



正観さんがお皿に書かれた言葉通りに、
この世でさゆりさんとご縁があったことに感謝いたします音譜
命を寿いださゆりさんありがとうドキドキ 


昨年から懐かしい正観さんの画像をブログに掲載しているのですが、
その中にはもうすでに会えない方も数人いらっしゃいます。

昨年は正観さんが亡くなられてから十年目になりました。
 自分より年若い方が亡くなったことを知るのは少し気持ちが沈みます。

きっと彼女は幸せな日々を送られたことでしょうラブラブ
シナリオに早めの卒業と書いて来てたのね。

優秀な方は長々と存在しないと聞きましたが、
まだ知りたいことがたくさんある欲深い私は、
長々でもいいので存在滞在しちゃいます。

下記に日月窯さんのことを少し書いていました。

高島さんの「陰だ陽ダンス」の歌詞には、
♪陰でも陽でもいいんだよ~♪とあります。

今日の午前中のお知らせは気持ちが少し湿っちゃいましたが、
午後から届いたお知らせには、
イェ~イ陽陽とラッパーみたいになるものでした。


                   ラブラブ正観塾師範代高島亮さんによるラブラブ

        【見方道アドバイザー養成講座】のお知らせ

この講座は、正観さんの<見方道>の観点からお話をしていただく講座なので、
SKP監修というかたちで、SKPより修了証を発行させていただきます。


なお、この講座を主催いただけるのは。生前、正観さんと「友人(顔と名前が一致する方)」とさせていただきますので、ご希望の方はSKPまでご連絡ください。



 
待ってましたぁ!
くれいん舎が手をあげますパー

正観さんがご存命の時に幾度か主催させていただきましたし、
他の地区で開催のアドバイザー講座を受けに行ったこともあります。
私は修了書を何枚持ってるのでしょう?

初めての方はもちろん、
以前受講された方にもおすすめです合格
ブラッシュアップする好機ですよドキドキ

開催場所はどこにしましょう?
もちろんあそこです。
あそこしかありませんが、
あそこで出来るかどうかはこれからのこと。

決定次第にお知らせいたします。

伝説の【アドバイザー養成講座】復活の日は旧暦の新年元旦

陰とか陽とかではありませんが、
2つのお知らせが今日ありましたとです。


今日もお読みいただきまして、ありがとうございました音譜