この夏もおかげ様で 例年通りの忙しさで

ブログの更新が遅れがちとなってますが

何とか頑張って更新して行きます‥


さて猛暑の真っただ中の8月5日は

鶴見区でパッケージエアコン(壁掛けタイプの‥)

の新設工事でした。

毎年2月の税金の申告の際に お世話になっている

青色申告会からのご連絡で

お客様をご紹介頂きました。


ご依頼有難うございます


 




このエアコンを付けます

 


東芝の2、5馬力相当の壁かけ式


仕入は自分がしました。



 

 



付ける位置は1階のリビング

この位置に穴あけをして付けます。


 




穴あけ位置はこの位置しかなく

(筋かいと柱の間‥)

エアコン本体は1メーター50センチの長さがあるので


サッシの木枠をかわす為 たて桟を使用しました


 

 

 




この様に付き

室外機は

 



配管はベンダーを使って曲げて


トルクレンチで絞め込んで 真空引き。


電源は動力なので キャプタイヤを使用。


 




この様に完成


 

 

 




試運転をして完成です


さすが2、5馬力 東芝のスーパーエコキューブ。


パワフルに冷えました


今夏はこれで快適にお過ごし下さいませ

 

 

ご依頼 有難うございました!

 




鶴見区の業務用エアコンの取付工事の事なら→鶴見設備HPからお気軽にお問い合わせください