日光街道・奥州街道④「栗橋宿〜間々田宿」


前回記録


予定では、宿泊している小山宿から、電車で栗橋宿に戻って小山宿まで歩くつもりだった。


それにしても暑い🥵日になった!

日傘無しではツラいよなぁ〜!

栗原宿を抜けると、堤防に突き当たり「八坂神社」があった。お参りして行く。


デカい川だ!利根川。

渡りながら、埼玉県栗橋町から茨城県古河市中田に入る。(その後、栃木県野木町も通るので、本日、三県跨ぎ旅となる。😎!)

利根川橋の西方には、日光方面の山々が見えていた。

また、進路方向には筑波山も確認できた。

しかし、これだけ歩いてようやく山が見えるなんて、関東平野の広さはすごい🙌


この辺が「中田一里塚」だろう地点は、「房川渡し」「中田御関所」跡。なんでも栗橋↔︎中田の渡しの流れを、利根川の「房川(ぼうせん・ぼうのかわ)」と呼んだらしく、最初は中田にあった関所は、後に栗橋側に移ったと記されていた。

そう言えば、栗橋側には関所跡や渡し跡の看板は見当たらなかったなぁ😞

中田宿を歩くと、今回初?「日光街踏切」の標識を見つけた。私鉄の東武日光線踏切は横断したが標識は無く、JR系にある。中山道や甲州街道では、「第◯中仙道踏切」「第◯甲州街道踏切」の標記だったから探すのが楽しかった!


古河第二高校グランド内にある「原町一里塚」。

明治時代に取り壊されるが、復元された一里塚。


古河宿に入り、見つけた店で昼食!と思い、たどり着いた11:00、明治44年から続く五代目のうなぎ屋さん「武蔵屋」。建物は、国指定有形文化財となっている。

で、昼食に3,500円×2名はチト痛い所だが、なんだか朝から体調優れないママちゃんの好物だから!と、1番客となり座る。


野木町。

ほぼ直接な、単調な歩き。

直射日光真上の強い日差し!と言う訳ではないが、ママの弱い歩きは頭痛+関節痛となり、辛そうだ!

無言の歩きが続く。

それでも、「野木一里塚」跡を過ぎ、「乙女一里塚」付近まで来た。

先にホテルに帰るから、一人で歩く?の提案に、少し迷ったが、2人で五街道を歩き切りたい!気持ちは芯にあるので、「どうせまた二人で歩きに再訪する事になるんだから、一緒にここから電車で帰ろう!」と答えた。

間違いなくまた来るに決まってる😤

ママ、熱があるんだろうナァ〜。


ホテルの近くのスーパーで夕食を買って戻る。

すぐ風呂に入り、ママは寝た!しんどかったね!我慢強いだけに心配だ!だいたい、こんな遊びしてる事自体、キツくしんどい😓のは承知の上だが、いつも溌剌と私の前を歩く人がいないと、この歩き旅の意味は無い!

フロント近くのランドリーで、2日分の洗濯物🧺を私が済ませる。


あした元気になぁ〜れ🤗


GPS計測 19km  累計標高差+165m  -149m

万歩計 21.1km   31,070歩


YouTube写真スライドショー