3日前・・・に歩いた

の続きを歩きにやって来た。


今日は、曇り空な根子岳が出迎えてくれた。

箱石峠展望所からの根子岳。


ここから、57号線へ向かう。

滝室坂の峠付近に駐車し、歩き始める。


道の駅なみので知ったが、かって勝海舟と坂本龍馬が、鶴崎から豊後街道を歩き、滝室山から眺めた阿蘇山の姿に驚嘆し海舟日記に「阿蘇嶽に並び立ちたる猫嶽、山頂の大石、剣の如く成るもの、直立す。関東の妙義山に比すれば、さらに一層の奇峰なり。」記されているそうだ!


しばし、ちょと57号線を大分方面に行く。


少しで、「西南の役砲台跡」があり、立ち寄る。

なんと驚いたのは、ここで起きた激しい「滝室坂の戦い」は、明治10年4月13日・・。今日は4月13日ではないか😳


西南の役砲台跡から少し進むと、豊後街道と出くわす。

去年10月に歩いた二重峠と繋がる道だ!

この阿蘇外輪山2周計画が完了すれば、「豊後街道」熊本城〜内牧〜久住〜鶴崎も挑戦したいなぁとワクワク☺️する。

5月下旬〜6月上旬は、「日光街道・奥州街道」歩き旅を計画している。なんだか街道ウォーカーにはまっていて、歩き旅の魅力や奥深さに気持ちが満たされている。

登山も釣りも、やり続けるつもりだが、また趣味?ライフスタイルが進化をしている。

楽しいナァ🤪


ミルクロードへ左折。

歩いていると、あちこちにアケビの花が咲いている。ママは、アケビの色彩が好きだ!を連発していた。自然の色には、本当に安らぎを覚える。


やっと会えたサクラソウ🌸。


8km程で、3日前のヒゴタイロードとの分岐に来て外輪山がまた繋がった。

さて、復路は蕨を取りながら歩こうか!なんてワラビ取りをしたら10分程で両手一杯になり、食べきれ無いので、早々にワラビ取り終了となる。


午後から、予報通り青空が見えて来た。

気持ちいいネェ〜!

いや、実に気持ちいい🥴

次は、箱石峠↔︎滝室坂峠だな!!

GPS計測 15.6km  累計標高差+395m -392m

万歩計 17.5km  26,084歩


@@@@@@@@@@@@@@@@

帰路途中、河原の「熊野座神社」に寄ってみた。

高森にある熊野座神社は、苔むす石段で有名だが、同名はまた興味ある。

お陰で、イチリンソウ・ニリンソウ・シロバナエンレイソウを楽しむ事が出来た🤣