腰痛対策で大事なこと。 | ゼロから学べる骨盤整体講座☆おうちサロン開業サポーター わっきー

ゼロから学べる骨盤整体講座☆おうちサロン開業サポーター わっきー

プロスポーツ選手などを各地でサポート!コンディショニングトレーナー脇田ことわっきーです。自宅サロンを始めたい方、サロンメニューを増やしたい方への支援をしています。あなたの売上に繋がるキーワードをお伝えします

治療家とセラピストの架け橋。

セラピスト育成コーチ

全国各地で
プロアスリート・アーティスト等の
コンディショニングケアを担当。


代表 脇田 喬 です。

本当に久しぶりに投稿となります。

この間に、もちろんコロナもですが

色んな事が起きました。

新しい仕事や役目も増えて、色んな意味で

大忙しでした。


そして、YouTubeチャンネルも開設しました爆笑

「つるかめどうチャンネル」

お客様向けに

セルフストレッチを指導.ご紹介する

という事を目的にスタートしました。


最新の動画がこちら


ご紹介しています。

腰痛対策において重要なのは

後ろ側(腰、背中、お尻)だけではなく

前側(お腹や肋骨、股関節)にも

着目して動きをつける事です照れ


これは、施術する際にも重要な事で

前側へのアプローチは

是非取り入れるべきだと思います。

治療院だけでなく、サロンでも

「ちょっと腰が重くて…」

という相談は多いと思います。

そんな時、あなたはどうしていますか⁈

背中、腰、お尻のトリートメントを

じっくり施しますか⁈


それだけではなく

お腹から股関節への

トリートメントを行ってみるというのも

オススメです。

お腹の硬さを取ってあげると

結構腰は軽くなります。

もちろんご存知の方もいると思いますが

改めて

ブラッシュアップしてみましょう照れ


そんな施術紹介動画もいつか作ってみたいなと

思う……(独り言)笑


では、また爆笑爆笑爆笑