「なにも起こらないでくれ」




「一人勤務のときは…」

 



最近、警備員の方の問い合わせが多い。

一人勤務になる、その際に不安を感じているという。




「戦う? 逃げる? それとも他に手立てはあるのだろうか…?」

咄嗟の時にまず何をすればよいのか、そのような不安はこの講座で解消できます。


 


先月発売された剣護身術代表ヒーロ黒木著書の「ラクに逃れる護身術」の内容を盛り込んでいます。

12月から年末にかけて、窃盗、ひったくり、空き巣、飲酒のトラブルなど事件が多発します。この講座にて護身術を学び備えてください!

少人数制でしっかり身につきます。

 




【このような方にオススメ】

・警備員など一人勤務が多い

・絡まれたり襲われたりしたら、どうすればいいか迷っている

・体力がなく、腕っぷしではかなわないと思っている

・素人でもできる簡単な方法が知りたい

・身の回りの物で対応できる護身術が知りたい

 


___________◇◇◇

 

 

【一般護身術講座】

日時:12月10日(日)10時30分〜(1.5~2時間)

場所:金沢市内施設

   (お申し込みのあった方にお伝えします)

受講料:8800円

※残席2となっています。興味のある方はお早めにお申し込みください。

詳細、お申し込みはこちら↓

https://koza2023.hp.peraichi.com


 

※ 本講座では国際護身武道連盟(IGBA)の護身術の考え方と簡単な方法(技)をお伝えします。


※今回は武道経験の有無にかかわらず男性が対象となっています。女性で参加ご希望の方はお問い合わせください。希望人数により今後、開催予定です。

※剣護身術金沢同好会の練習に参加希望の方は、まずはこちらの一般護身術講座を受講ください。

 







 

 前進MAX!!



 

 

___________◇◇◇ 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 
 

 


 



剣護身術を練習しているチャンネル


全くの素人が1年間、剣護身術をやってみた。ここまで動けるようになった! 武道経験なし、運動習慣なしのSさん。2023.5.11

https://youtu.be/TSy69IHqpa0








石川県で初心者や女性、武道家も学びやすい実用的な護身術講座を開催。

剣護身術専門TANAKA塾







 

石川県で実用的な護身術を習うなら剣護身術金沢同好会

 

 

 

 
 
 

 

剣護身術

 

 




 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 
知ってよかった護身術 剣護身術金沢同好会&TANAKA塾の活動 - にほんブログ村


#selfdefense   #Practicalselfdefense  #Japaneseselfdefense

#Tsurugiselfdefense #剣護身術専門TANAKA塾  #剣護身術金沢同好会  #剣護身術 #石川県 #金沢市 #白山市 #護身術 #IGBA #総合護身インストラクター #大人の部活動 #40代 #50代 #60代 #負けない戦い #エスケープ #打撃 #柔術