食べたいものを模索した結果、マクドナルドとケンタッキーを2日連続で食べています。
耐えてくれ、私の胃腸。
こんな食生活ですが痩せました、どうも鶴野です。
今回は自己中な話をしまくりたいと思います。
嫌な思いする人がいたらごめんなさいね!
先に謝っときます。
そもそも自己中とは何か?という話ですが、自己中心的という意味ですね。そのまま!
そして、これを表に出しすぎると、やい協調性がないだのワガママだの世間から言われたりします。
実際問題、世の中を生きていく上で自己という物はとても都合の良いものとして扱われていて、ひそめなければいけない時もあればむしろ求められる時もありますね。
学生時代には協調性や他者との共存性を求められるのに、ひとたび社会に出ればあなたにしかない自己とは?と求められ、それを提示出来たと思えばまた社会の中心では協調性を求められるのです。
時折思います。
自分にしかできないこととはなんだろう?と。
世界はたった1人いなくなった所で何も変わらず回っていくのは当たり前ですが、そんな中で自分にしかできないことを求めてしまうのはただの承認欲求なのでしょうか。
あなたにとって、自己とはなんですか?
さて、本題に入ります。
私が常日頃『羨ましい』という感情に囚われて生きているのは、このブログをよく読んでくださってる方ならご存知かと思います。
『羨ましい』という感情は僻みにもなりますが、よくよく捉えればその人の長所をしっかりと見れている証拠でもありますね。
ですが今回は自己中をテーマにしているので、僻みの方をピックアップします。
😉
僻みっていうのは、まぁ、ざっくばらんにいうとひねくれた考え的な感じなんですかね。
「今日可愛いね!」に対して「昨日は可愛くなかったってコト!?」みたいな、嫉妬やねたみをこじらせたイメージです。
間違ってたらすいません……。
んで、私もひねくれにひねくれた性格なので、生きてるとモヤモヤした感情を抱くことがあります。
例えばネイル!
女の子のオシャレの定番!
お店でやってもらったり、自分でやったり、どれもすごい!
羨ましい~!!!!!!(爆音大声)
そう言うなら自分もお店行くなりセルフでやれよ!って思うんですが、なにせ皮膚が弱いのでかなり健康な手先の状態じゃないと出来ないんですよね。
爪自体はそんなに弱くもないんですが……。
だからせめてものと自爪を丁寧に育てる毎日を送っています。
そう、仕方ないのよこの件に関しては。
そんな急に皮膚が強くなる訳でもないし、諦めるしかないのね。
でもみんなのネイル可愛いっていう話には混ざりたくて、「私も見て!素爪!」って見せつけては「それが世界一可愛い」とかめちゃくちゃ優しい言葉を貰っています。本当にこの絡み、相手からしたら絶対めんどいだろな、すまねぇ……と思いながらやめらんねぇ私がいます。
次、服!
短パン(言い方)、ミニスカ……ワンピース……
羨ましい~!!!!!!(爆音大声)
これまた皮膚の影響であんまり足を出せるファッションが出来なくなって、もっぱらズボンやロンスカの毎日。
外で足を出してる子を見るとちょっと見ちゃいますね。(変質者ではないです許して)
元々持っていた足が出る服は大体は妹に送りました。
切ねぇ~!!
ま、これも仕方ない。
ひとたび声に出してしまえばそれはデメリットで、それは嫉妬で、言い訳で、愚痴のはけ口で。
こんなに頑張ってるになぁんで私の自己はよしよしされねぇんだよ訴えるぞ!!!
っていう私の過激派自己中には表で生きる場所がいないのです。
むしろ表に出ないでくれって感じ。
モヤモヤした所で、それを前に出した所で、得られるものは少ないんだから。
こうやって人は、大人になってくんだな。
小さい頃は自己中のてっぺんを取っていたので、年下の妹に対してもガチで私はお菓子を奪っていたし、
自分の言う事が通らないと地べた這いつくばっても抵抗していました。
今では逆に自己に足を取られて上手く歩けなくなっているのかも。
実際本当に大切なのはきちんと自己中になれているかなのかもしれませんね。
自己をきちんと中心に置くことでしか見えないももあるのですから。
現に私の場合、ネイルが出来ないから、代わりに金髪にしたり髪の毛やお肌に時間やお金をかけて楽しむ術を知ったし、
ミニスカとかは履けなくなったけど、代わりにズボンスタイルの新しいファッションやロンスカワンピースの可能性に気づけたのです。
どんな状況下でも自己をきちんと把握している人は強いと思います。
自己表現に長けているからこそつける職業は山ほどあるし、愛される人は大抵自己が素晴らしい!
ま、結局はこういうことを考えずに気楽に生きるのがいっちゃん楽なんでしょうけどね。
草。
除草。
つまり今回のブログで言いたかった事は、
周りに当たり散らかす自己中はよろしくないが、そもそもに自己を把握して自分の中心に置くことはとても大事な事って訳です。
長ったらしくよく分からんことを色々述べましたが、結局言いたいのはネイルしてぇしミニスカも履きてぇって事ね。
ところで今日スタバに行きました。
スタバチケットがあったので(そうでもないと自発的に行かない切ないオタク)
そして噛み噛みになりながらいつものオーダー(これしか言えない)を頼むと店員さんが
「そのスマホケース可愛いですね」
って話しかけてくれて!
確かに今日はフルーツオレチックのスマホケースでした。
動揺で上手く返せなかったんですが、店員さんが
「明日からフルーツオレみたいなドリンクが出るんですよ!」
って!!
マジでぇ!?ってなりました。
フルーツオレ大好きマンなので良い情報を知れました。
だから
「フルーツオレ大好きなので、また来ます!」って思わず言っちゃったね。
またこの店舗に行くかはわからないしこの店員さんじゃないかもしれないけど、絶対飲もうと思いました。
こういうささやかなやり取りに救われる~。
自己とは、生きるとは、なんて小難しいこと考えるのもいいですが、ぼんやり空見ながら好きな飲み物飲む時間が最高だァ。
せっかくだから私のいつものドリンク載せとくね(誰得?)
最近私、色んな飲み物飲むの好きかも!
嘘ついたわ、水とフルーツオレとスポドリ以外冒険してない。
秒速で嘘ついちゃったごめん。
がはは。
自己中心ばんざい!
自分を甘やかして生きていきましょ。
あでゅー。