どうせみんな、人から良い様に思われたい。

そして人の不幸は蜜の味。
だがしかし不幸自慢はよろしくない。
過度な期待や信頼はもってのほか。
人間そんな優しく出来ちゃあいないのさ。
ないものねだりは常套句で、つまらない事ほど評価されたりする。
頑張ってる自分は好きな癖に、頑張ってる誰かは嫌いで。
あとは、最高にナンセンスな輩ばっかりだし、つまりはあれだ。

この人生、退屈だ。

スルスルと1人コンピュータ相手に仕事をしてるのもちゃんちゃら可笑しいし、だからといって「じゃあやめた」ってやめることも出来ない自分もちゃんちゃら可笑しい。
生きていく上で金は必要で、でもその金は自分で得ないといけないとか、神様は大層酷い世界を作ったもんだ。

たま〜に今朝行きしに買った甘いイチゴミルクを摂取して、たま〜にだるくなって椅子から立ち上がって適当にその場を歩いてみたり、なんというかまぁ、今の状況を端的に言えば行き詰まってる。
いや、自分の人生行き詰まってない方が少ないっつーわけなんですけれども。
や〜ってらんね。
ゲームだってこんな自分に作られちゃあ、嫌だよなぁ。

自分が携わったゲームをプレイするのもなぁとな思いつつ、暇つぶしにはなるかなぁと思って初めても、そりゃ自分が作ってる訳だから強いわけで。
よくあるマルチ戦闘ゲームにしちゃあ、驚きのスコアを出しまくってる気がする。
俺TUEEEEってわけじゃないけど、ちょっとは気分がいいし、何やってんだって気とせめぎ合ってる感じ。
や、せめぎ合うっていうか、押し付け合うっていうかさ。
うん。
そんな感じ。

たまたま自分と同時期に始めた顔も知らない人と2人のセットで崇められ奉れられ、今やこのツートップを知らずしてこのゲームの何を知る!ぐらいまでいっちゃってて……、もう後戻りが出来ない状態。
会社もこの2人をピックアップしてどうのこうのとか言い出すもんだから、参った参った。
そのうちの1人はあんたの部下ですよ〜(笑)とか言ってみたいけど、多分言うタイミングはとうの昔に過ぎたよね。
はぁ。嫌んなる。

何に対して?

ってなると、う〜ん、何に対してだろうなぁ。迷うなぁ。
この会社の指針について?ゲームについて?生活について?人生について?うん、全部だわ。
ま、強いて言うなら、ツートップって呼ばれた自分じゃない方の人の事が結構上位に入るかもしんない。
どんな人なんだろって気になるのは性で、だからといって詮索したいってほどでもない。
だってさ、このゲームがなくなったらそれっきりの縁だし。
……変な縁だよなぁ。
今じゃ毎回ログインしたらいるあの人と、必ず一緒に戦って、何戦かしたらお疲れ様〜って解散して。
適度に関わって適度に関わらないこの感じが、どうも居心地が良いから困る。
ほんと、困る。

これで相手がめっちゃロリだったら合法かな?違法かな?いや、ゲーム適正年齢的にアウトだわ。ショタでもいいけどやっぱり適正年齢的にアウトだわ。
逆にめっちゃイケイケなおじさんとかだったらウケるな……。でも、あんな動きが出来るのはやっぱり若い人か?
大学生とかなのかなぁ。
まさかのまさかで、うちの会社のメンツとかだったりしたら笑え……ない。
うーん、でもうちの会社、ほぼ喋ったことない寡黙な同僚やら口うるさい上司しかいないし、ゲーム作ってるながらにゲームしなさそ〜なメンツだもんな。
大丈夫か〜。
や、これフラグじゃないかんね。

……ん?
相棒がログインしてる。
今日から確か新しいイベントが始まるんだっけ?
死ぬ程忙しかったからもう内容あんまり覚えてないな……。 
今回はイベント参加やめよっかなぁって思ったけど、特待生枠の自分が出ないと盛り上がらんかな……。
ゲームプレイも仕事になりつつあるこの状況最高につまんないな。

はぁ。

産まれ落ちた時から、もう既に人生の大半が決まってるんだとしたら、多分自分の人生は小さなものなんだろう。
才能なんて言葉は非現実的で、顔面やら内面やら育った環境やら、結構選べないことだらけな気がする。
選べるのは多分、思ったより多いようで少なくて小さい。
例えば犬と猫どっちが好きだとか、好きな食べ物はとか、そんなものだ。
そんなもの、人生って大きな括りの中では大して意味が無い。
それが立証されてるのが、そう、ゲーム。
ゲームも才能は必要だけど、そこに顔面やら今までの人生はいらない。ゲームプレイできる環境かは関わってくるけどね。あとはボイスで罵ってくるやつは内面も多分残念だろう。
せめてバーチャルな場所でくらい善人でいなよ……と思う一方、バーチャルな場所だからこそ弾け飛んでるのかな……とか同情もする。

んで、実際自分は……。

自分が自分じゃなくなる感覚は、好きだと思う。

だから多分、自分は自分を好きじゃないんだと思う。

極論だけどさ。
この自分が作った完璧なキャラクターでさえ、たまに他のキャラを見てキャラデザいいなとか戦闘の仕方いいなとか羨んじゃったりするから、そん時は自己嫌悪。
相棒なんかは特にそう。
ツートップなんて言葉は上手いように言われてるわけで、当事者からしたらヒリヒリするっての。
相棒はそう思ってるか知らないけど、ちょっとこっちがヘタになったらすぐ叩かれるし、顔も知らないてめーらに口出しされたくないわ!って言いたいけどそれ言ったら更に叩かれるし。
顔面やら今までの人生が関係ないからこそ、人はいつも言えないことが言える。多めに。
なんでそんな怖い言葉思いつくんだ?ってくらい誹謗中傷の嵐がきたり、かと思えば称賛の嵐がきたり、まぁ忙しい忙しい。
だからいつだってなるべくクールに、冷静に、をモットーにしてた。
守れてるかは知らない。

さて、自分もログインするか。

このゲームの良いところは、なんと言ってもリアルな戦闘シーンだと思う。実際に自分がそこで走って隠れて戦っているような感覚が味わえる。
んでもって自分が一番こだわったのは死に方。
せっかくなら死に方までなるべくフィクションかつノンフィクションでしたくて、色々と上と揉めながら制作した。
撃たれたら血は出るけど痛みは一切ない。
殴られたら衝撃は来るけど怪我をするわけではない。

ゲームの世界だからこそ、死んでみたかった。

逆に、そんな風に簡単に死ねる世界だからこそ、リアルにしたかった。

現に結構評判は両極端で、グロテスクなのは無理!って人は多分ダメだろうしなぁ。ごめんよ知らない人。
ま、死ねるのと同時に人を殺めるのもリアルだからなぁ。
そりゃ、嫌だよなぁ。
慣れちゃえばどうって事ないんだけどね。
それは自分の理論か。

……あ〜、そうか、今回のイベントはランダム戦か。
いつもはクラス別だけどクラス混合だから、弱いやつもいれば強いやつもいるし、今まで味方だった人が敵になることもあるって訳だ。
え?
今まで味方だった人が敵になる?
それって自分も適用されるよね?
されるか。
されるね。
されるわ。
ってことは相棒と敵になる確率もあるってこと?
こりゃ〜荒れるぞ……。界隈が荒れるぞ……。
我ながら恐ろしいイベントに携わってしまったな……。
出逢いたくないし出逢ったら絶対びっくりしちゃう……。
でもまぁ、やるべきことは1つ。
誰が相手でも戦うのみだ。

それが例え、尊敬していて嫌いな相棒だったとしても。

むしろ敵として会えたら、その時はお互いに曝け出そう。
感情を、才能を。
相棒のいつもは見ない顔、楽しみだな。
チートが嫌いだからこそ、チートに戦ってやるんだ。

甘ったれるな。
呑まれるな。

言いたい事はたくさんある。

嫌いな自分を殺す為に。








   





















……ここまで読んでる人っているんだろうか?
無事読み込めてるならいいんだけど。
思いつきで思考を自動文字入力してみたけど、色々と雑で笑える。
でも、スラスラと自動入力されてくの、見てて面白い。

技術は進歩していくのに人間はどんどん退化していくってわけだ。
君はどう?
今の自分が好き?嫌い?
どっちでもどうでもいいけど。
まぁ人には優しくしなよ。
ナンセンスな輩にはどうかならないで。

まぁ、このデータを読み込むくらいだ、少しは面白みのある人なんだろうけどさ。

……あ、もし、自分が死んでるんだとしたら、これは遺言になる?
え〜、うーん、それは嫌だなぁ。
遺言書ってよりは黒歴史に近いし。
でも今更消すのもなんか惜しいこのまま残すか。
データはどこか見つからない所にでも隠しておこう。
ひとまずこれで完結っと。

最後に、え〜っと、何か良い感じの一言で締めようかな。

うーんと、そうだな。

……。

……、

……。


……、


雨が泣いてる。

散る前に、自分の存在理由を理解しろ。


私はアタシ。

あめがちる。

アメがチル。

雨が、散る前に。








































【お知らせ】
長きに渡り続いてきた今作品ですが、本日をもって更新終了とさせていただく事となりました。
それに伴いデータも全て破棄されてしまう仕様となっております。ご了承下さい。
今まで遊んでくださり誠にありがとうございました。












































……未来はないのだから。