一人の母親の切実な声が実現へ。
児童の朝の居場所づくり。
私が2019年に、「出勤時間の関係で、新一年となる児童が一人で家の鍵を閉めて登校させなくてはならず、親子共に不安がある」との一人の母親の声を受け、繰り返し議会質問で対策を求めてきた朝の小一の壁対策。
学校によっては、対策に取り組んでいる学校はあるものの、全体の事業としては確立していませんでした。6月の一般質問でも、豊中市の事例を参考に、児童の朝の居場所の確保を求めました。
森澤区長からは「具体的な検討に踏み出してまいります」との答弁を受けていました。
26日に開催された「朝日地球会議2024」にて、「朝の居場所づくりにチャレンジしたい」と講演で表明されました。
引き続き、早期に予算化されるように、求めてまいります。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSBV33ZQSBVOXIE02SM.html
#つる伸一郎 #品川区 #公明党 #朝の居場所 #朝の学童 #朝日地球会議 #ベーシックサービス #ウェルビーイング #森澤恭子