お買い物お疲れ様です街頭@武蔵小山オオゼキ前、みやがわスポーツ前。
お帰りなさいませ街頭@不動前駅。
今日は物価高対策や給食費の無償化のほか、品川区での「産後ドゥーラ」導入の生みの親であり育ての親であることをお伝えさせていただきました。
買い物帰りのベビーカーを押すお母様からも微笑みのご声援をいただきました。
街頭前後にお寄りした「みやがわスポーツ」のオーナーともお話しし、今使っているみやがわのサコッシュのほかに、街頭グッズ用のサコッシュを依頼して二つ返事で「おぉ、任せとけ!作っとくよ!」とありがたいお言葉も。
不動前駅に向かう途中は、下の娘の同級生親子に気付いていただき、大きく手を振ってもらいました。
不動前駅での街頭を終える間際に、目の前に来てじっと聴いてくれていた男の子が、「すいません。それください!」とリーフを受け取ってくれました。
小学校一年生とのことで、学校給食が無償化になることなどお話し、男の子からは「頑張ってください!応援しています!」となんとも涙が出るようなかわいく嬉しい励ましのお言葉に思わず笑顔からの嬉し涙、、、。
夜は党支部青年局の皆様と青年政策などについて懇談しました。
今日もとても充実した一日となりました。
明日も頑張ります!
#つる伸一郎 #公明党 #品川区 #産後ドゥーラ #みやがわスポーツ