昨日、第三回定例会にて一般質問を行い、皆様の真心のご支援によって、無事に終えることができました。


コロナ対策、「 #重層的支援体制整備事業 」、#多胎児支援 、#産後ドゥーラ の養成、子どもの見守り等について質問し、概ね前向きの答弁を引き出すことができました。

コロナ対策では、
・「新しい生活様式」の定着のための「ナッジ」を活用した行動変容。
・私が提案をしていた保育士への応援給付金。
・コロナ禍による退職者の在園資格の延長。
・学校現場においてのタブレット端末の活用など学習環境の支援。
・コロナ罹患者に対する差別や偏見を払拭する区教育委員会としてのメッセージ動画を作成すること、など。

「断らない相談支援」である「重層的支援体制整備事業」については、
・検討を開始した旨の確認と、次年度、部課を超えて事業実施に向けた検討会の開催を確認。

多胎児支援では、
・健診時などの移動経費補助の実施。
・産後ドゥーラの活用の拡充。
・オンラインを活用した多胎ピアサポート事業の検討とそれぞれ実施に向けた前向きな答弁。

2016年にもすでに提案していますが、
産後ドゥーラを養成する仕組みの構築の実施など具体的な答弁を引き出しました。

産後ドゥーラについては、年間で15名ほどの養成を目指してもらえるよう、さらに推進をしていきます。

子どもの見守りについては、
・宅食の仕組み中で、LINEを活用した支援などを求めました。


質問時には、岡山県総社市の #総社デニムマスク を着用しました。

尚、今回の質問は、9/22(火)20時9/25(土)15時から、ケーブルテレビ品川で放送されますので、お時間のある方は是非ご覧ください。

#つる伸一郎