今日も朝のEテレで流れた #ベリーグッドマン の #大丈夫 に勇気をもらって頑張ることのできた一日でした!

今日は午後からオリンピック・パラリンピック推進特別委員会があり、ホッケーの会場となる八潮にある都立大井ふ頭中央海浜公園を視察し、暑さ対策について質疑をしました。



一番最寄りの大井競馬場前駅から会場までは遮熱対応された歩道が整備されたとはいえ、今日のような天気ではうだるように暑く、さらなる暑さ対策が必要です。




私からは、区として、
・ノベルティグッズで扇子やハンディ扇風機を新たに加えること
・景観としての涼味を出すためにゴミ対策の徹底や沿道に簾など和風な演出
・品川区のボランティア(しな助)のユニホームとして、浴衣そのものや浴衣をモチーフにした和テイストの涼味の演出
などを提案し、また、レガシーの一つとして競技会場近くの区道にオリンピック・パラリンピックに関連した愛称をつけることも提案しました。

また、品川区のオリパラを応援するLINE「しながわ2020」が8/1からスタートすることから、ちょうど1年前の委員会で提案していた品川区の3競技応援キャラクターのLINEスタンプを作ることを改めて提案しました。

アスリートや子どもをはじめ応援に来られる方々が万全の体調で臨めるよう、区としてできることの全ての対策をこれからも推進してまいります!

#つる伸一郎