「5.3」71回目の憲法記念日の今日、伊藤総支部長と区議会公明党の8名で大井町駅頭にて街頭演説を行いました。


私からは「国民主権」「基本的人権の尊重」「恒久平和主義」の3原理を堅持しつつ、今の時代にあった建設的な憲法議論を前提とした公明党の「加憲」の立場に触れながら、特に恒久平和主義に基づいた品川区の平和施策について述べました。


現行憲法の素晴らしさを確認しつつ、平和主義が謳われているだけでなく、その平和主義を街角においても具体的な行動に移してこそ、「法」も、その平和主義を実現させる「人」もともに尊い存在になるとの思いで、これからも平和施策の拡充をしていくことを述べました。


街頭の前には控え室で会議でしたが、お昼に地元での火災発生(幸いにも、実際は火災ではなく、店舗用の冷媒機の水蒸気でした)との報を受け、現場に駆けつけ、状況確認と消防署や消防団の撤収を受けて、街頭場所になんとか間に合いました。


#つる伸一郎 #日本国憲法 #恒久平和主義