皆様こんにちは。
昨日(5/25)、私たち「1期生」にとって、はじめての本会議が開かれました。
本会議といっても臨時本会議で会期は一日(約3時間ほど)。
ここでは、新議長・副議長などが選出されました。
副議長には私たち公明党より若林広毅議員が副議長に選出されました。
本会議休憩中には各常任委員会、特別委員会が開かれ、この場では、それぞれの委員長・副委員長が選出されました。
私は、厚生委員会の所属となりました(主に、社会福祉<児童福祉を除く>、保健衛生、国民健康保険および国民年金について討議されます)。※児童福祉は、文教委員会の所管となりました。
それ以外には、青少年問題協議会委員、スポーツ協会評議員となりました。
厚生委員会の所属議員として、まずは福祉のプロフェショナルになるべく、現場の声を原動力に、全力で品川の厚生行政をより良くしてまいります!
庶民の味方・つる伸一郎として、本会議場や委員会の場でも、区民の命を守る視点で論陣をはってまいります!!
もちろん、「地域の御用聴き」として、『何でも』スピード感
をもって取り組みますので、ご相談ごとはお気軽にお声かけください!