ジジと孫 | つりざんマンの日記

つりざんマンの日記

ブログの説明を入力します。
小さな食料品店の5代目。63歳の時、身体を壊しリタイヤ。幼少の頃から魚釣りが好きだったが、最近はカメラで鳥を追っている。自然が大好きなヨレヨレジジの日記です。

オヤジから二代に渡り、釣り友だった黄門様が亡くなった。
昨日は雨の本葬。

黄門様の孫が、メッセージの絵を描いて、棺に入れた。


いっしょに魚釣りをした絵だ。
なんといい笑顔なんだ。

孫の長男の名前は「おと」。
保育園の頃からワタシの店によく連れて来た。
もう5年生。

おとは棺のそばで一番泣いた。

ワタシもつられて大声で泣いた。

自分が恥ずかしくなり外に出た。


孫が大好きな黄門様だったな。
ジジと孫の思い出かぁ〜〜〜。。。


ワタシの長女は婿と一年付き合わせて、結婚させた。
三女はフライングぎみで子供が出来、大急ぎて結婚させた・・
ガハッ!


ワタシに絵を描けと言うので描いた。


我が家系では珍しく、男孫をポコポコ生んだ。

フライングで生まれた長男は、4才になった。


鬼女房が自転車を買ってやった。


その孫がパパの絵を描いた。


ムム、、面白いではないか。

子供の絵は、絶対に大人には描けない名画である。

それぞれの孫が描いた、ジジの絵だ。



 
アンパンマンかよ!?


新聞の切り抜きコラムにアンパンマン。



原作者はやなせ・たかし。

アンパンマンのマーチの歌詞は難しい。

♪♪♪なんのために生まれ
なんのために生きるのか
こたえられないなんて そんなのいやだ
・・・・
ああアンパンマンやさしいきみは
いけ! みんなの 夢をまもるため


ん〜〜〜〜〜ん、、、
なんのために生きるのかだと・・・???


大人むけの漫画でスタートしたアンパンマン。
子供むけに改作し、69歳でアニメ化したら大人気に。


なんのために生きる???

「人々に笑顔を教えたい。」と


孫よ!本気で笑え!
自分が笑顔でないと、人も笑顔にならんのだ。


今日も笑え! みんな笑え!


ほいじゃまた!♪