夫婦水入らずヽ(^。^)ノ | めだかはじめました(仮)

めだかはじめました(仮)

2022年の春から東京の東の端っこでめだか飼育始めようと準備中!将来は近所の小学生からめだかおじさんと呼ばれるようがんばります。果たして庭なし狭小住宅でめだかは飼育できるのか?

息子は今日から2日間サッカー合宿!
朝九時に東京駅に送っていくと久しぶりの息子のいないわが家😄

せっかくなので行ってきました、豊洲『千客万来』

屋上の無料足湯🤩
一応200円でタオルを売ってましたが家から持っていくと良いですね👍
結構温度高めでした。
気持ちい〜〜〜

軍用艦が偶然?いました!
夜とかはベイエリア夜景見ながら足湯とか良いですね~

千客万来は沢山の飲食店があり歩いてるだけでもわくわくしましたね。

もちろん隣の豊洲市場も見学出来るのですが既に市場は終っていて見るだけです。
物販エリアも多くの店がシャッターを降ろして終了してましたね。今度は朝一から息子連れてマグロセリ見学してみようと思いましたね🥳

お昼は水産棟にある飲食店で

マグロ中落ちアジ丼 2000円

大きなアジフライとまぐろブツ定食1500円
マグロは美味しかったしお値段もまずまずでこれもオススメですね~

次回は朝5時から来てセリを見て物販棟を見てお土産買って朝ご飯にマグロを食べるプランをやってみたくなりましたヽ(^。^)ノ

その後帰宅途中にスーパーで買い物して16時位に帰宅!なので本日はメダカやってません。

明日頑張って水換えしないと🤣🤣🤣