25日、八釣会の大会で愛媛県に行ってきました。

前日の夜八時半に出発をして翌日の1時に港へ到着しました。

山元名人親子、Hさん、重さん という豪華なメンバーだったので港へ着くまでの時間があっという間に感じました。

少し仮眠をしてから受付、抽選をしました。


僕は矢が浜ではなくコモブチの磯に二人で上がりました。

6時頃に上がりましたが暗いので一緒に上がった人と雑談をします。

30分くらいたってもなかなか明るくならないので暗いですが釣り始めます。

すぐに初めて見るエサ取りが釣れました。

エサ取りが多いのでマキエと離して釣るとアタリです。

引きからしてグレと確信が持てました。暗いうちに釣れたのは33センチのグレでした。

1125

続いて25センチ、22センチと釣れました。爆釣モード突入かと思いましたがここでストップです。

エサ取りがかなり増えてきてマキエとかなり離してもエサが取られます。

マキエのきいてなさそうなくらいの所に大遠投しても取られます。

この状態がずっと続いたので10時の見回り船で磯代わりしようと思いましたが同じ磯に上がった人が一人になるのでやめました。


昼になっても状況は変わらずです。同じ磯に上がったOさんは25センチほどのグレを三匹釣っていました。


エサ取りの多さに参ったので重いオモリをつけて遠投しました。

これだとたまにエサが取られるくらいでした。

竿一本半くらいのウキ下にしたときにアタリがあります。

かなり沖で掛けたので僕もかなり力を入れて引っ張りますがそれでも魚はとても引くので大物と思いました。

とりあえず姿だけでも見たいと思い頑張って引っ張ります。

沖で掛けたし最初から力を入れて引っ張っていたのですぐ側まで寄ってきたときにはもう腕が痛くてしょうがありません。

足元まで来たときには今度は際に突っ込んできます。腕が痛くて竿を離しそうになりながらも両手で頑張って耐えます。

少しづつ浮かせると、黄色っぽい茶色でした。模様もあり一瞬コロダイかと思いましたがアイゴでした。

魚も弱っていますが僕は竿を片手で持つのはもう無理に近い状態でした。

魚を浮かせてしばらく休んだあとタモを手に取りようやく取り込めました。

トゲに注意しながら長さを測ると44センチありました。

もちろん自己最高記録です。


僕はとにかくバラシが多くて、最近色々な方にやり取りのコツというものを聞きました。

そこでいつも返ってくる答えはとにかく糸を出さずに耐えることでした。

竿が立っていればほとんど切れることがないので、簡単に糸を出して魚を走らせないようにするといいらしいです。

今回、最初から強引にやり取りをしたおかげで取れたのだと思っています。

引っ張られても逆にこっちが引っ張り返すような感じで無理やり頭をこちらに向けました。

糸が切れることは考えませんでした。とにかく引っ張りました。やはり強気でやり取りすると魚は取れることを実感しました。


それからもう一度グレ狙いの仕掛けに変えて、納竿までに28センチのグレを一匹追加しただけでした。


釣ったグレは6匹と、大会規定枚数の8匹も揃えられませんでした・・・。

アイゴがなかったら落ち込んでいました。

記録魚が釣れたので磯変わりしなくてよかったです。

アイゴの自己記録をもう一度超えるのはいつになるのでしょうか。もしかしたらもう超えることができないかもしれません。


11251

僕が参加しているウェブトーナメントでもなんとか一回戦を突破することができて安心しています。

11252

二回戦のウェブトーナメントの舞台は牟岐大島になる予定ですが、頑張ります。