今回の釣行日記は画像がありません!なんでかって?
まともな釣果がなかったからです!
((ノェ`*)っ))タシタシ
いえね、どこいっても「ドッパンバッシャン!」と海が荒れまくりでして、釣りが成立しなかったんですよ。この時期、多少の荒れはあってもどこかで釣りは出来るやろ~とたかをくくっていたのですが、こんな事もあるんですね~。一応、備忘録として釣りに行った事は残しておこうと思います。

ん?文章が続かない。困ったなw。以下、妄想というか独り言というか、そんな感じでグダグダと。
今日は釣った魚の保存方法についてあれこれと逡巡しておりました。一般的には、キンキンに冷やした海水に釣った魚を放り込む「氷締め」が定番なのですが、ポイントをあちこち移動する筆者にとってはこれがちょっと不向き。移動の度に海水を入れ替えるのも手間ですし、さりとて海水を入れっぱなしでの移動もかなり危険&重労働。重たいクーラーボックスを担いでクルマまで戻るのも大変ですし、万一移動中にクーラーボックスをひっくり返そうものなら…。考えただけでゾッとしますw。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

現状、氷や保冷材の冷気のみで魚を保存させているのですが、やはり色々と問題も。例えば、保冷材と魚が触れ合う事によって生じる「氷焼け」や、氷から融けた水によってサカナがふやけた状態になったりする事でして、これらの克服が目下の課題なんですよね~。冷え具合も氷締めには程遠い訳のも悩みの種。

この他、これからの季節飲み物の携行は必須な訳で、出来れば冷えた状態を保ちたいところ。ところが手持ちのクーラーボックスは、移動が楽チンな事を考慮してのミニマム容量。氷や保冷材、釣った魚にソフトドリンクとなると、収まり切らない事必至…でもないかw。あんまり釣れなかったりも多々ありますからねw。
((ノェ`*)っ))タシタシ

ってな訳で、今度試してみようと思ってるのが以下の要領。
先ずは水によるサカナのふやけ問題。氷の使用を止め、冷凍ソフトドリンクで代用。簡単にコンビニで買えて便利ですし、クーラーボックス容量オーバーの時は取りだしてやれば済む話。勿論、炎天下の釣り場でも、キンキンに冷えた状態で飲み物が楽しめますよね。

次に、釣ったサカナをしまうのに適当な入れ物を用意。これで氷焼けは回避出来るかな?もしも大漁となった場合は、入れ物に入り切らない分は別途新聞にくるみ、尚且つジップロックなどで別収納。
冷却性の向上としては、捨てずにとってある小さな保冷材が「異常な程」余ってまして、容量と相談しながら適宜使用してみようかと思います。
次…いついけるかな?早く行きたいな~~。