メッサー3部作、トリを務めるのはコチラです!
イメージ 1
懐かしいなぁ~~!!小池画伯の箱絵に思わず失禁ものですよね!!
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
当時はMe109と呼ばれていましたよね~。いつの間にやらBf109とその呼び名が変わり、出戻り当初はその違いにちょいと違和感も感じたものですが、今ではすっかり慣れてしまいました。こだわる方は「ゼロ戦」の事を「レイ戦」と呼んだりしてますが、筆者の立ち位置は、
どっちでもいんじゃね?( ̄ー ̄)ニヤリ
という極めて緩~い感じですねw。
イメージ 2
個人的に、この辺りのラインナップがまさにドストライク!あの頃はただがむしゃらに組んで塗って飾れば、それだけで楽しかったですね~。
イメージ 3
んでもって、製作するのはこの方の乗機!ホルスト・カルガニコ大尉です~。60機という撃墜記録はルフトヴァッフェにおいてはさして珍しくもなんともないのですが、機体に描かれたミッキーマウスのおかげ(?)で、後世その名が広く語り継がれるようになったといっても過言ではないでしょう。

でもなんでミッキーマウス?まさか干支がネズミ…という事は200%ないでしょうがね~。よっぽど好きだったのでしょうか。よりによって敵国のキャラだというのに。
イメージ 4
んでもってそのミッキーマウス。キットオリジナルのデカールは経年劣化でご覧の通り。これがネックで買ったはもののその製作意欲がイマイチだったのですが、カルガニコ機の入ったデカールをネットで見つけて即効ゲット!消えてしまったハルトマン機の主翼の国籍マークも、このアフターパーツを流用したとこういう訳だったんですね~。

そんなこんなでミッキーマウスのMe109、もといカルガニコ大尉のMe109、製作開始です!
(`・ω・´)シャキーン