夏の終わりも韓流マイブーム☆ | 今日もつれづれなるママに YY&H.K

今日もつれづれなるママに YY&H.K

今日もつれづれなるままに、日常生活のよしなしごとをワーママの視点もふまえて、アレコレ投稿中〜♥︎

8月も終盤…。夏も終わりに近づきました。
昨年9月に突然やってきた韓流マイブーム、
早いものでもうすぐ1年デス‼︎ ∑(゚Д゚)

まだまだエンジョイしていこうということで、
観る気マンマン‼︎

今回、Amazonプライム・ビデオからチョイスしたのは、映画「モダンボーイ」です♫


映画「モダンボーイ」

【作品紹介】※wow!koreaより
【あらすじ】※wow!koreaより


日本統治時代の朝鮮が舞台なるも
歴史に詳しい人が観ると、時代検証があまりされていないのだとか(^_^;)
韓国映画アルアルですが、ま〜、細かいことは
忘れることに。

CG効果もあるのでしょうが、当時の京城の風景や日本で言うモボ・モガのファッション、三越があったり、人力車や路面電車が走る日本語が溢れる街並み等、レトロな世界観は見どころアリ☆


日本統治下の朝鮮、独立運動家たちの活動、
日本人と朝鮮人の友情や障壁、恋愛、民族の誇り等が描かれ、史実と違う等、耳が痛い批評もあるが細かいことは置いておくとして…、映画の 1作品としては、ストーリーも明確で、個人的には十分楽しめました。

日本人役(シンスケ)を演じた、キム・ナムギル、素敵でした〜☆
日本語も上手∩^ω^∩
でも日本人役には、日本俳優を使って欲しいな〜。日本人が観ると、日本語の違和感は否めません。



レトロな街並みやファッションがとても素敵で
今だからこそ憧れる、この世界観☆
ある意味、新鮮ですよね。
レトロな雰囲気が好きな方にはオススメです。


次は、短めの作品が良いな〜と思い、映画「ある母の復讐」を観てみることに。


映画「ある母の復讐」

【作品紹介・あらすじ】


90分以内の作品なので、ドラマ感覚で観始めたものの、まぁ、何とも1番観たくない(目を背けたくなる)ストーリーでもあり…。

実話を元にしているという紹介記事もあり
マ…マジか〜と‼︎∑(゚Д゚)

とにかく母は強し‼︎
ムスメを思うキモチは万国共通、ワタクシも同じ母として、彼女のキモチは痛いほどわかりましたが…。


韓国社会では、幼児を対象にした性犯罪者は、簡単に釈放されてしまうケースが多いらしく、母の怒りと絶望はピークに‼︎社会の理不尽さに怒りは限界→母は自らリベンジを果たす‼︎


ラストは、韓国ノワールか⁉︎と思わせるほどの
絶痛シーン‼︎
考えただけで、痛すぎる〜ッ‼︎ 怖

執念で復讐を果たし、爽快な気分になれたのも束の間、母娘のその後を考えると、希望に満ちた人生は見えず、やるせない思いに…( ;  ; )
復讐を果たしても救われない現実がそこに。
ただ、ただ、母の深い愛と強さが心に残る作品でした。


次にチョイスしたのは、映画「猟奇的な彼女」デス☆


映画「猟奇的な彼女」

【作品紹介・あらすじ】※wowkoreaより




韓国や日本で大人気、日本でもリメイクされたり…と、一時期、かなりの話題作でしたが、ワタクシ、いまだに観たことがなく、試しに観てみようかな〜という気分に。


コレ、人によってかなり、好みが分かれるのかな〜という感じでしょうか。
個人的には、全然入り込めなかったな〜。
特に前半‼︎ 興味ナシって感じでしたネ。

ただ、後半に入り、彼が彼女のために、思い出の木を植えたエピソードや、再開のラストシーンには、温かい気持ちにさせられました。

続編を観るかどうか、今、ヒジョーに迷い中デス☆


次は、連続で観てしまおう‼︎ ということで
映画「もっと猟奇的な彼女」をチョイス☆


映画「もっと猟奇的な彼女」

【作品紹介】※HARKより

世界中で一大ブームを巻き起こした”猟奇的旋風”再び!
あれから15年ー今度の彼女は国境を越えてやってきた!

エポックメーキングなラブコメ映画の金字塔に、待望の新章が登場しました!

「ぶっ殺されたい?」の決め台詞で”猟奇ブーム”を巻き起こし、ハリウッド版リメイクや日本でのドラマ化もされた『猟奇的な彼女』が、15年の時を経て帰ってきた!

癒し系男優のチャ・テヒョンが「これまで演じたなかで一番好きなキャラクター」と公言する、自身のハマり役を再び好演し、フレッシュな笑いと感動を爆発させていきます。

”新たな彼女”に抜擢されたのは、K-POPガールズグループf(x)のリーダー、ビクトリア。
男を振り回す美女を体当たりで演じ、新キャラとの抜群な相性をみせます。

さらにキョヌの同僚役の実力派男優ペ・ソンウ、日韓でタレント&女優として活躍する藤井美菜など、多彩な共演者も新鮮な個性をスクリーンに吹き付けます。

【あらすじ】※HARKより

最悪の出会いから恋人へと発展した”元祖彼女”との突然の別れは、あまりにもあっけなくキョヌ(チャ・テヒョン)に訪れた。

そんな大失恋の傷も癒えない彼の前に、幼い頃に音信不通になった”初恋の彼女”(ビクトリア)が現れる。

魅力的な女性に成長した彼女は、中国から山を越え海を渡り、キョヌと結婚するために韓国へやって来たのだ。

だが、女神のようなほほえみとは裏腹に、またもや始まるキョヌの女難の日々。元カノ以上に破天荒な性格に翻弄されながらも、どこか懐かしく、どこか心地よい感覚が次第に蘇ってくる。

すっかり舞い上がったキョヌは周囲の反対を押し切り、今度こそ運命の相手だと信じて結婚を決意するのだが…。果たして、気弱な青年と新たな猟奇的な彼女との気になる愛の結末はー?

画像 yahoo!より

個人的には前作もあまり好きではないので
こちらもso,soな感じでした。
妻役のビクトリアは可愛かったな〜♡

画像 映画comより

映画館に足を運ぶ程の作品では無いように思いますが、長編ドラマとして考えれば、アリかな〜と。

画像 映画comより

ラストはフツーでイマイチ。
まぁ、ハッピーエンドということで。
前作とは別モノ、B級ラブコメとして考えれば
そこそこ楽しめると思います。

画像 映画comより

次は、映画「猟奇的な彼女」&「もっと猟奇的な彼女」つながりで、映画「大好きだから」を観てみることに♫

映画「大好きだから」

【作品紹介・あらすじ】※シネマトゥデイより

『猟奇的な彼女』『過速スキャンダル』などのチャ・テヒョンが出演したラブコメディー。

他人の体に乗り移れるようになった男が、本来の自分を取り戻すべく奮闘する日々を活写する。

『殺人の輪廻』などのキム・ユジョンが男の相棒となる高校生を演じ、『探偵なふたり』などのソン・ドンイル、『リバイバル 妻は二度殺される』などペ・ソンウらが共演。

チン・イヒョン(チャ・テヒョン)は、愛する女性にプロポーズをしようと心に決めていた日に事故に遭い、死線をさまよっていた。

やがて彼は昏睡(こんすい)状態から脱したが、記憶を全て失くし、他人の肉体に憑依できる奇妙な才能を身につけていた。

女子高校生のスカリー(キム・ユジョン)は、たまたまイヒョンの能力を知り、彼をサポートする。


チャ・テヒョン繋がりで観た3作目。
コレが1番良かったかな。
かといって、すご〜く良かったとは思わないけれど、ファンタジーとラブコメが程良くミックスされて、笑いアリ、涙アリでした。


主人公が幽体離脱して、色々な人に憑依していくのですが、夫々のエピソードがちょっと感動モノだったりするトコロがウマい‼︎


軽い気分で観られる、ハートフル・コメディって感じでした。


ラブコメはお腹いっぱいになったので
次作は違うタイプの作品をチョイスしたいなと思っています(o^^o)