先日,京都の亀岡市に遊びに出かけました。

 

亀岡ののどかな田園風景。

JR嵯峨野線の車両が見えます。

手前には田んぼが広がります。

 

 

オレンジに色づくガマ(蒲)の穂の花がアクセントとなって彩りが美しいですね。

 

稲の若苗も青々しく伸びています。

あと数ヶ月後には収穫の時期でしょうか。

是非とも美味しいお米に育ってほしいと,白米好き人間の願いです。

 

 

田んぼから出てきたアマガエルがこちらをじっと覗いていました。

 

背後からも撮影。

 

 

ナガコガネグモと巣。

風に揺られながらも逞しく生きているようです。

 

 

「ギース,チョンッ」

キリギリスの鳴き声があちこちから聞こえます。

捕まえた!

個人的に一番フォルムがカッコいいと思う昆虫はキリギリスですね。羽の色も渋い茶色と緑色のミクスチャがとても良い。

 

草原に返すと,手からビョーンと力強く地面に向かって飛んでいきました。

 

 

最近仕事で忙しかったりするので外出することが少々億劫になっていたのですが,この日は気持ちのいい風も出ていて過ごしやすく,自然との触れ合いにしばし気持ちもリラックスできたのでした。



やっぱり夏が好きなのです。