阪神11R 阪神カップ(G2)
◎ ① マイスタイル 13着
(予想)レース分析でここ2走の4角の手ごたえがいい。前走はG1でも4着。外回りよりも小回りの適性がある馬。内枠からすんなりハナに行ければ展開も向きそう。
(結果)前に行ってもよかったが。内枠だとスムーズにいかない。包まれるとよくない?
○ ⑧ グァンチャーレ 10着
(予想)調教で久々に加速ラップを踏んだ情報アリ。安田記念以来とのこと。状態は上がっている。前に有利のレースになれば買いたい。
(結果)マイル向き。
▲ ② レッツゴードンキ 4着
短距離芝G1ではそれほど負けてない。このコースの好走歴もある。ラストランで仕上げはばっちり情報。内の岩田Jは怖いぞ。
(結果)惜しかったね。ドンキちゃん。ありがとう。お疲れさま。
注 ⑤ グランアレグリア 1着
(予想)桜花賞のレースの4角の手ごたえが良かった。最後鞭が多く入っていたのはこの距離?前に有利になりそうな展開なら短縮でもよさそう。
(結果)マイルでも長い感じで短縮向き。
穴 ⑱ ストーミーシ― 12着
(予想)大外枠だが1400のほうがレースしやすい。上がり最速の足はいつも使っているので展開や馬場が向けばつっこんできそう。
(結果)上がりの足が使えず。物足りなさあり。重賞では?
△ ⑩、⑫、⑯
3連複F ①-②、⑧、⑤-②、⑧、⑤、⑱、⑩、⑫、⑯
本命が来なくてハズレ。
1500円 → 0円
今日の成績
1500円 → 0円(-1500円)
今年の成績
掛金 308500円 配当 291030円
回収率 94.34%
本命がダメでしたね。ただそれだけの話。
レッツゴードンキがこのレースで引退です。桜花賞から芝ダート問わずに走る頑張り屋さんでしたね。
最後に僕が好きなイラストレーターおがわじゅりさんのレッツゴードンキと岩田騎手のイラストを載せておきます。
レッツゴードンキのかわいさと岩田騎手のコンビが気に入ってます。岩田騎手似てますよね笑